見出し画像

note上で話そうかどうか悩んでいるのですが、100回投稿が完了したら、公開しようと決めて書いています。

それまで下書き保存にしておきますね。

この記事が公開されたということは、100回、投稿出来たということですね。

3日坊主の私にしては、頑張ったのではないでしょうか。

今まで読んでくださった方々は、私にどんなイメージを抱いているのでしょうか?

本好き?

おしゃべり?

マイペース?

どんなイメージであれ、『私』という存在を認識していただけてるだけで嬉しいですね😌✨

最初にこの話をしなかったのは、やっぱり偏見というやつが怖かったからなのです。

私は、大学生のとき統合失調症と診断されました。

今でも通院していて、エビリファイ持続性水懸筋注用という薬を、4週間ごとに注射しています。

幸運なことに、とくに副作用は出ていないので、他の薬は、飲んでいません。

結婚も出来ましたし、

フルタイムで仕事もしています。

もし、同じ病気や悩んでいる方の希望になればと想い、告白しました。

初めて診断された時は、かなりショックでしたし、心理学を学んでいたのに何故という気持ちもありました。

病気になって良かったとは、流石に言えないのですが、病気になったからこそ、気づけたことはたくさんあります。

何気ない日常の大切さ。

周りの人たちへの感謝。

病気する前の自分が傲慢のように感じました。

ポリアンナの幸せ探しではないけれど、ちいさな幸せを大切にしています。

私のnoteにスキをくださった方々、

このnoteをみてくださった方、

ありがとうの気持ちでいっぱいです。

この告白に関係なく、今まで通りでいてくださると嬉しいです。

こいつも挫折を経験してたんだな、くらいに思ってください。

この記事ではじめましての方も、みてくださりありがとうございます。

今、悩んでいる方も、きっと大丈夫な時がきます!

ご縁に感謝を込めて。

喜木凛

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

サポート頂けると飛んで喜びます! 本を買う代金に充てさせて頂きますね〜 感謝の気持ちいっぱいです!!