相沢あかね| 育休活用キャリアアップコーチ

【強み発掘×心の土台づくりで史上最幸の自分へ】会社にしがみつかずに自分らしいキャリアを叶える🕊️|外資系勤務×複業コーチ×1,3歳のママ|妊娠による異動白紙→育休中にリスキリング→半年で複業月商50万|コーチングお試しセッションのお申込み・お問い合わせは公式LINEから💌

相沢あかね| 育休活用キャリアアップコーチ

【強み発掘×心の土台づくりで史上最幸の自分へ】会社にしがみつかずに自分らしいキャリアを叶える🕊️|外資系勤務×複業コーチ×1,3歳のママ|妊娠による異動白紙→育休中にリスキリング→半年で複業月商50万|コーチングお試しセッションのお申込み・お問い合わせは公式LINEから💌

マガジン

  • エッセイ

    子育て、キャリア、パートナーシップ。 お役立ち情報ではない、私の頭の中。

  • 私らしいしあわせを育てるサプリ

    独身の頃の自分と比べて仕事ができてない自分が情けない。子どもに寂しい思いをさせないようにしなきゃ。職場に迷惑かけないようにしなきゃ。先輩や上司の顔色ばかり伺う毎日。そうやって、自分を生きづらく苦しめていたのはわたしでした。くよくよ落ち込む時間を減らして自分らしく心地よく生きるための気づきや学びをまとめました。

  • こっそり週末起業マガジン

    「個人ビジネスやってみたいな、自分で稼ぐことに興味がある。でもこんな私に何ができる…?」から始まった私のスモールビジネス。0から始めて顔出しなし、週末副業で月商50万の方法やマインドあれこれ。

  • お客さまの声

    コーチングやワークショップのお客さまの声を掲載しております。

最近の記事

  • 固定された記事

【自分をみつめなおしたい方へ】メルマガ講座 育てなおしジャーナル プレゼント

こんにちは!Akaneです。 今日は、 《書く》だけで ・自分らしい幸せのカタチが分かる ・自己肯定感が安定する ・自分の機嫌を自分でとれるようになる ・自分の気もちが表現できるようになる 【育てなおしジャーナル】 期間限定無料プレゼントのお知らせです! 30日間、《書く》ということを通して、 あなたを育てなおしてみませんか? 結婚・妊娠・出産・転職etc.. 30代は、色んな転機がおとずれます。 ・親の期待に応えるべく  大学や就職先を決めてきた ・夫の転勤で

    • 成功=幸せではない。成幸の定義

      あなたは、 インスタでキラキラした投稿をみて ちょっと嫉妬したり 社内でママも仕事もきちんとこなせている 先輩ママをみて 私にはできてないと落ち込んだり 家事育児に協力的な旦那さんや 仲の良い家族をみたり 逆に自由にバリバリ働いている 女性をみてモヤっとしたり。 そして、 こんなこと思う自分、なんて醜いんだ…と、 また落ち込む。 こんな経験はありませんか? 今日は、 つい自分にないものを探して見つけては 落ち込んでしまうというあなたに そもそもの成幸とはなんだ? と

      • 休むことに罪悪感を感じるワケ

        こんな風に感じることはありませんか? 今日は、 『休む』ということに罪悪感を感じる理由と その解消ノート術をご紹介します! 罪悪感の正体 なぜ休むことに申し訳なさを感じるのか? それはずばり… ロードマップができてないから。 この仕事を1週間後までに終わらせるためには 今日はこれをして明日はこれをして…と、 進められればいい。 だから、1日休んでも大丈夫。 とか、 3ヶ月後の資格試験合格するためには、 1ヶ月後にここまで理解できている状態にする 2ヶ月後まで

        • 人生100年時代に生き残る人材とは?から学ぶ。

          人生100年時代。 30年後に年金なんてない。 定年退職しても仕事しないと生活できない。 そんなことが言われる中、 私も自分の将来に不安になった1人です。 会社の肩書きがなくなったらどうなるんだろう? 誰も私の話なんて聞いてくれないんじゃないか。 …自分には稼ぐ力はない。 そう思いました。 そんな時、 自分のこれからを考えるきっかけになった ある対談があったので、 今日はそれをシェアしたいと思います。 人生100年時代に生き残る人材とは? 私がみた動画はこちら。

        • 固定された記事

        【自分をみつめなおしたい方へ】メルマガ講座 育てなおしジャーナル プレゼント

        マガジン

        • エッセイ
          9本
        • 私らしいしあわせを育てるサプリ
          18本
        • こっそり週末起業マガジン
          3本
        • お客さまの声
          1本

        記事

          ワクワクする1ヶ月になる月初ジャーナリング5step

          あっという間に10月!! 今年も終わりが見えてきました(早い) 毎日やることに追われて なかなか自分の時間なんて取れない! そして気づいたら月末。。。 この1ヶ月なんかいいことあったかな 自分は前進してたかな 私は月初を疎かにしたせいで、 こんな日々を過ごしていました。 今日は、1ヶ月を有意義に、 そしてこの1ヶ月が楽しみになるような 月初にやっていることをお伝えします! 私の場合、ふりかえりは、 ①仕事 ②自分 ③家族 に分けて、それぞれ ①できたこと ②できなか

          ワクワクする1ヶ月になる月初ジャーナリング5step

          憂鬱な育休復帰を楽しみに変える方法

          保活がすごーーーく嫌で嫌で嫌で やる気が出ないんです… 理由はわかってます。 保育園=職場復帰ってことだから… 先日、こんなお悩み相談をいただきました。 子どもが生まれる前は、 できるだけ早く復帰してワーママとして 仕事も子育ても頑張るぞ! と、意気込んでいたのに いざ子どもが産まれたら 想像をはるかに超える 子育ての大変さと子どもの成長を間近でみる尊さ 両方が入り混じる。 休職期間が長くなってくると 仕事の感覚も忘れ…、社会からの疎外感を抱き こんなんで仕事

          憂鬱な育休復帰を楽しみに変える方法

          【ワーママキャリア】自分に合ったロールモデルの作り方

          / ワーママはロールモデルを見つけましょう。 \ こんな話はよくある話。 ですが、 「ロールモデルとは言うけど、 キャリアのモデルになっている方は すごい経歴で元々仕事ができる人。 旦那さんが子育てに積極的だったり シッター等育児サービスをふんだんに使ったり」 ポテンシャルがかけ離れてて キャリアの参考にできない。 同じようなキャリアをイメージできない。 こんな風に思ったことはありませんか? 社内の先輩ママや他社の輝かしいママをみて 比べて落ち込む。 私は違うし…と

          【ワーママキャリア】自分に合ったロールモデルの作り方

          ジャーナリング オススメノートのご紹介

          先日開催したジャーナリングのワークショップ。 ご参加いただいた方から 「ジャーナリングで使うオススメのノートはありますか?」と、質問をいただきました。 今日は、 私が普段使っているノートをご紹介します! 私が重視するポイント私がノート選びで重視するポイントは、 この3つです。 ①書き心地がいいか ②裏写りしないか ③心踊るか 色んなノートを使ってきた中で、 お気に入りの3冊と用途をご紹介します^^ 心が落ち着くノート1つ目は、 想いのままひたすら書く時に使っている

          ジャーナリング オススメノートのご紹介

          子どもの個性を潰さないために親ができること

          わが子には自分のやりたいことをやってほしい 自分らしく伸び伸びと育ってほしい 親なら誰でも願うことではないでしょうか? 「オギャア」と産声をあげたときは、 元気に育ってくれたらなんでもいい そう思っていたはずなのに 「みんなもう歩いてるのに立ちすらしない…」 「うちの子周りの子に比べて落ち着きないかも」 「隣のお家の子はもう50まで数数えられるのに  うちの子は10までもおぼつかないけど  大丈夫かしら。習い事させた方がいいかな」 などなど、周りの子と比較して

          子どもの個性を潰さないために親ができること

          ノートを書いても現実が変わらないときにやるといいこと【その2】

          ノートを書いても自分の思考や現実が 変わっている気がしない。 そんなときには、 内面ではなく外見へアプローチを 変えてみるといいよ! というお話をしました。 記事はこちら↓ 今日は、その2としてもう一つの アプローチをご紹介します♪ 自己対話から他者対話に変える 内観は、自分と向き合うことが大前提。 なので、ひたすら自分の感情や考えと向き合う。 これは自己理解を進める上で 絶対に必要なことなのですが、 自分だけで考えていると、 沼にハマってしまうことがあります。

          ノートを書いても現実が変わらないときにやるといいこと【その2】

          ノートを書いても現実が変わらない時にやるといいこと【その1】

          やりたいことリスト 感謝ノート ありたい自分 月末の振り返り 色んなことを試してるけど、 自分の内面が変わってない気がする そんなことを感じたことはありませんか? 今日は、そんなスランプのときに やってみるといいことをお伝えします! 内面ではなく外見変えてみるもっと自分に自信をもちたい 毎日ウキウキ過ごしたい でも、 自分と向き合って内観したり ノート術や手帳術、ジャーナリングなど 参考にしてやってるけど特に効果がない。 そんな時は、 外見を自分らしくしてみましょ

          ノートを書いても現実が変わらない時にやるといいこと【その1】

          3歳男児。片付けられなかったのはママのせいだった。

          っっっ痛っっっ!!! またLEGO踏んだ……… ご飯の前、寝る前、他のおもちゃで遊ぶとき。 「片付けて!」 「片付けてから!」と言っても なかなか片付けられない3歳の長男。 リビングにはLEGOが散らばり地雷と化す。。 結局しびれを切らして親が片付ける。 LEGOだけじゃなく トミカや絵本、恐竜のフィギュア等 色んなものがリビングに散らばりカオス。 やっと片付ける気になって片付け始めたら、 次男が傍からおもちゃを散らかす… ということがあるので 長男ばかりに片付け

          3歳男児。片付けられなかったのはママのせいだった。

          【中身公開】100円の無印ノートが育児の幸福度をUPさせた

          覚えていますか? 3ヶ月前のお子さんの クスッとするような何気ない会話 感心したちょっとした成長 その時自分がどんな感情を抱いたか。 私は、 まっっったく思い出せませんでした。 1ヶ月前の日常すらよく覚えてない。 長男は今3歳ですが、 1歳のとき、2歳のときに 息子がどんなことをしゃべったか いつボールを前に投げられるようになったか LEGOを組み立てられるようになったか 1人で靴を履けるようになったのか。 できた日は感動したはずなのに 今はそれがいつだったのか

          【中身公開】100円の無印ノートが育児の幸福度をUPさせた

          『行動したいのにできない…』から脱却できるジャーナリング

          行動したいはずなのにできない。 なんかモヤモヤしている。 新しいことにチャレンジしようと思っては 調べてるだけで進んでない。 こんな経験ありませんか? 私はめちゃくちゃありました。 副業やってみたいなと思って WebデザインやWebライターの スクールを探して資料請求し続ける。 コーチング学びたいと思って いろんなコーチングスクールを探してそのまま。 TOEIC800点以上目指したい! と思ってSNSやYouTube、ブログで いい勉強法を探して実際勉強はしてない。

          『行動したいのにできない…』から脱却できるジャーナリング

          なぜ、ジャーナリングがワーママの心を救うのか。

          ジャーナリング。 『書くマインドフルネス・書く瞑想』とも言われ 手帳術やノート術などの中でも 取り入れられていることが増えてきた気がします 私がジャーナリングを始めたのは、 次男の育休中。 長男の時に初めて体験した 育児と仕事の両立がトラウマで とにかく次は変えたいと思っていたとき。 周りはコントロールできないから、 自分がプレッシャーや人間関係のストレスに 耐えられるように 子どもに変にイライラしないように 自分の機嫌は自分で取れるように 自分と上手く付き合え

          なぜ、ジャーナリングがワーママの心を救うのか。

          【エッセイ】朝のドタバタ時間に心がチクン。

          朝6時。目覚ましと共に目を醒ます。 今日は出社なので、いつもより1時間早起き。 在宅勤務のときは、 化粧も服装もテキトーなので 今日はちゃんと身支度。 せっかくだから、先日受けたメイクレッスンの メイクをしたくてここに時間を使う。 メイクが終わって時間をみると、 出発まで残り20分。 息子たちの保育園準備をして 着替えを済ませ、持ち物の最終確認をして。 出発時間オンタイム! よし、行こう! …テチテチ。タッタッタッタ。ガチャ。 わーーーーーーーーん(泣き声) 夫と

          【エッセイ】朝のドタバタ時間に心がチクン。