【エッセイ】朝のドタバタ時間に心がチクン。
朝6時。目覚ましと共に目を醒ます。
今日は出社なので、いつもより1時間早起き。
在宅勤務のときは、
化粧も服装もテキトーなので
今日はちゃんと身支度。
せっかくだから、先日受けたメイクレッスンの
メイクをしたくてここに時間を使う。
メイクが終わって時間をみると、
出発まで残り20分。
息子たちの保育園準備をして
着替えを済ませ、持ち物の最終確認をして。
出発時間オンタイム!
よし、行こう!
…テチテチ。タッタッタッタ。ガチャ。
わーーーーーーーーん(泣き声)
夫と息子たちが起きてきた。
いつも7:30近くまで寝てるのに、
こういう日に限って早く起きてくる、、、
『もう出発しなきゃなのに…』という
私の焦りはお構いなしに
次男はお腹空いて怒る。
長男はママがいなくなることを分かってゴネる。
そして色々ごまかしつつ
「行ってくるね!」と玄関に向かうと2人が
くっつきマンになり泣き出す。
振り出しに戻る、、、
息子たちをそれぞれぎゅーーっと抱きしめて
「保育園ちゃんとお迎え行くからね。
ママもお仕事行ってくるから
パパと保育園行ってきてね!」
泣き止んでいない息子たちを
やや無理やり置いていざ出発。
予定より15分のロス。
急ぎ足で駅まで向かい、
ホームに着く頃には汗だくだった。
在宅勤務のときは、
私が3人を見送る側だ。
息子たちに泣かれることはほぼない。
だからなのか、
毎日仕事をして、息子たちも保育園に行くという
状況は変わらないのに、
朝泣かれて「行かないでー」となるだけで
心がチクンとする。
『息子たちが満足・理解するまで
時間をかけてあげられなかった』ことへの
罪悪感なのだろうか。
こんなことを考えているけど、
5分後にはもうケロッと泣き止んで
朝ごはんをモリモリ食べ、
元気に保育園に行っていることが大半なので
私も変に
「もっと出社の回数減らした方がいいのかな」
などという方向へは考えないようにしている。
こんな朝のドタバタ時間も
マインドフルネスを元に
自分と向き合ってきたおかげで
捉え方が変わってきている。
前は、
『何で保育園の準備は当たり前に私で夫は寝てるんだよ』
とか、
『何でこのタイミングで起きてくるんだよ…
勘弁してくれ。』
とか
『私が出社ってわかってるのに、なんで夫は自分の支度優先して、こっちがギリギリまで子どもの対応せなあかんのだ』
とか思っていた。
きっとこのイライラは、
顔にも態度にも出ていたと思う。
でも今日は、
朝ゴネられて胸がチクっとするけど、
息子たちが私を慕ってくれてるんだなあと
思える瞬間でもあってホッとする。
たまに自分の子育てが
息子たちとの関わり方が
『これでいいのかな?』と思うことがあるけど、
こういう時に、
『2人のママでいられてるんだな…!』と、
認識できる時間に変わった。
要は、自分の捉え方次第で
いくらでもその時の事象を
変えることができるということ。
この大きなことに気づかせてもらった。
と、
まあなんとも取り止めのない話になったけど、
そろそろ電車を降りる時間なので終わりにしよう。
今日もプロジェクト成功への
プレッシャーをピリッと感じながらも
楽しく仕事をして
笑顔で保育園にお迎えに行けるように
がんばろう。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
私が日々マインドフルネスを
取り入れるためにやっていた
自分と向き合うワークはこちら↓
(今月まで無料です!)