見出し画像

アラフィフ体質改善記8~衝撃!息するだけで肥えていた訳、判明!

子どもの時からそんなに大食いではないのに、わりと小太りである。
…文字にすると一層悲しい…笑
これが我ながら長年の不思議でした。

出産のたびに少しずつ体重が増え、さらに40歳過ぎると、何もしていないのにじりじり体重が増えました。

特別食べ過ぎたとか思い当たることはないのに…もう年齢的に何もしないのでは現状維持もできないのかな…これからは運動していかないと現状維持すらままならないのか…

一念発起してカーブスに通いだして半年。

増え続けていた体重は停滞したものの、ほんの少しでも気を抜くとまたじりじり増えそうです。痩せるなんて夢のまた夢。

なんでだろう??
…代謝が異常に悪いのか??
…食べてないつもりで結構食べてるのか??

色々考えてわからなくなってましたが、ここは初心に帰ってシンプルに考えてみようと思いました。

体重が増えるということは、消費カロリーより摂取カロリーが多い
…これは間違いなさそう

たくさん食べている自覚ないけど、一度ちゃんと自分が食べているものを把握しよう!

…ということで、食事を記録するため写真を撮り始めました。
自分で描きだしてみようと思っていましたが、便利そうなアプリを見つけ、使って記録してみることにしました。

すると、使用2日目(早っ💦)で衝撃の事実に直面!!

私が食べているもの脂質が多いかも!量が少なくても、成分的に問題あったのか…
もしかしてこれが太っていく大きな原因??
しかも、毎日摂取しているのが適量(←今より痩せるための)より300キロカロリーほど多い!!

パターンとして、朝・昼は質素で、夕飯にどーんと食べていることが分かりました。

なぜなら、夕飯は育ち盛りの息子と一緒に食べるので、同じものを食べていたら(もちろん量は減らしていましたよ!)知らないうちに摂取しすぎだった💦という事態に…

さらに夕飯後に息子とデザート食べながらドラマを見るというのが、一日の癒しの時間❤
…これは良いわけないと思ってたけど、少しくらい大丈夫かなーと、なぜか楽観視してました…

…知らないうちって💦どれもこれも、少し考えればわかりそうなものを…
自己防衛本能で気づかないようにしていたんでしょうか?笑

とにかく原因の一つがはっきりしたので、少し自分の食べるものに興味をもっていきたいと思います!

いただいたサポートは、2022年8月から個人で行っている、子育て支援活動の資金にさせていただきます。地域の子育て中の人たちが交流する場所をつくっています。