マガジンのカバー画像

【定期購読】アラフィフ保育士が見ている景色

アラフィフで保育士になった私が、日々の保育の中で感じたこと・考えたこと、自身の子育てを振り返って考えたこと、を書くマガジンです。子どもに関わる話が主ですが、その他私が興味のある話…
子育て・保育に関心がある方、今の幼児たちが園で過ごすリアルな様子を知りたい方へ。ワンコイン(500…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#幼稚園

<シェア記事>字を覚えるよりも先にできるようになっておきたいこと

この記事は2021年の物ですが、アメリカ在住の保育士さんが紹介していて、私も良いなと思ったの…

りんこ
1か月前
6

子どもの周りの素材のはなし

今日はあまり考えずに、日頃保育園勤めをしていて、思うことを少し話してみる。 ここでも何度…

150
りんこ
4か月前
5

<シェア記事>幼稚園で幼稚園教諭が一斉退職

先日、保育園での保育士一斉退職が増えている記事をシェアしましたが、幼稚園でも同様のことが…

りんこ
7か月前
5

私が子の園を決めるときに大事にしたこと…園選び①

ここのところ、「保育園見学」のワードがエックスのトレンドに上がっています。見学の際に「園…

300
りんこ
1年前
5

アラフィフ保育士、砂場で考える

私は子どもと砂場で遊ぶのが好きです。 砂場で子どもと一緒に穴を掘ったり、山をつくったり、…

100
りんこ
1年前
6

折り紙で広がる世界5~大人も子ども(異年齢も)も、一緒に楽しめる題材

勝手に折り紙シリーズ、第5回目です。 前回までの記事はこちらで読めます。 折り紙遊びで子…

300
りんこ
1年前
3

身動きが取れなくなる園児たち

私はずっと「日本で自分の意見を持つこと」で苦労してきました。今もまだ苦労していて、たぶん日本に住んでいる限り損することばかりなので、いい加減考えるのを止められたらいいのに…と思う時もあるのだけれど、そうは言っても止められないわけです。止めたら自分じゃなくなるような気がして。50歳でこの調子なので、きっともうこの思考回路は大きくは変わらないでしょう。そして、最近は日本でも「個性を大事に」などとあちこちで言われるし、これまでのような「右にならえ」「考えるな従え」的な世界は変わって

¥300

折り紙で広がる世界4~幼児の折り紙遊びにちょうど良い題材

折り紙の世界は広くて深いです。 ※過去の折り紙関係の記事はこちらから読むことができます。 …

300
りんこ
1年前
4

折り紙で広がる世界3~真似して覚える

前回までのはなし

300
りんこ
1年前
2

長期休み後の子どもたち

年末、大きな発表会があり、大人も子どもも余裕のない毎日を送っていました。 そんな様子は、…

100
りんこ
1年前
4

折り紙で広がる世界2~折り紙が楽しい子・楽しくない子

今日は以前書いた折り紙の記事の続きです。 前回の記事はこちら 預かり保育はこんなところ

300
りんこ
1年前
5

発表会後の子どもたち

あけましておめでとうございます。 皆さんお正月休みも終わり、日常が戻っているころだと思い…

300
りんこ
1年前
4

私なんで保育士になったんだっけ?

アラフィフ保育士、職場の環境に悩み迷走中につき、年末に初心にかえろうとしています… 保育…

りんこ
1年前
14

折り紙で広がる世界1~折り紙を折ってみよう

(しばらくこの話は続く予定です) 折り紙を折ってみよう。導入のきっかけ 2か月前くらいから、預かり保育時間に折り紙を導入した。 2~6歳の園児がいる中で、落ち着いて座って折り紙を折るというのは、想像以上に難しかった。

¥150