見出し画像

【読書メモ】シーナ・アイエンガー『THINK BIGGER 』56

読んだ本

読書マインドマップ

シーナ・アイエンガー『THINK BIGGER 』目次マインドマップ

読書メモ

第7章 ステップ5 選択マップ

  • 「クリエイティブにならなければ」と思い込むほど創造性は下がる

    • 「創造性のパラドックス」
      →「創造的に考えよ」と指示することで、かえって創造性を阻害してしまう現象

    • 「創造的であれ」という要請

      • 過度のプレッシャーになる

      • 実際に創造的に考える方法の指針にならない

    • Think Biggerでは、新規性を過度に求めない
      →解決策の要素は、先行事例

    • そのおかげで、かえって創造的なアイデアを生み出すことができる

感想

「創造的である」とはどういうことかを考えさせられます。何でも0→1で考えることが「創造的である」とは言えないとわかりました。

「創造的であれ」と言われても、その方法がわかっていない以上、どうしたらよいかわからないのは当然のことのように思えます。漫画家になかにも、「突然ひらめく」という方がいらっしゃるくらいで、狙ってできる性質のものでもないように思われます。

「創造的に考えよ」とは具体的にどういうことを指しているのでしょうか?「何か前例のない新しいことを考えよ」ということでしょうか?言われたところでできるものでもないですし、それが簡単にできるのなら苦労しないよ、という声さえ聞こえてきそうです。

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。