7月1日

インプットばっかでアウトプットの機会がないからここで。毎日振り返りnote書こうかな。

①今日の学び

今日やったことは

・大学の講義1時間

・Twitterで考え方吸収。

・マコなり社長の動画閲覧。信者ゆえ笑

・ある方と電話しながら散歩

・野球中継を見る。

・キングダム読んだ。

・読書、七つの習慣

主にはこんなところ。

その中で今日学んだことは、ツイッターの新R25編集部のツイートで、医療従事者への感謝について述べられていた。多くの人はコロナ情勢の元、働いてくれている医療従事者に本当にありがとうと思っているわけではなく、ただ美談として自分が感動したいだけじゃないのか?という話。もし実際に彼らの給料が上がったら世間の人はどう思うか?ある医者が私はもう医者を辞めると言ったらその人にどう反応するだろうか?つまるところ、人は自分より下だと思う人に同情することに快楽を覚えるのだ。だからその人が下じゃなくなったら腹を立てる。もちろん世の中そんなつもりじゃない人はたくさんいる。だから、まずは黙っておいてあげよう。俺なりにまとめるとそういう記事である。確かにこれは俺の実体験でも、正直ドキッとする話だった。マウントを取るという奴だ。この気持ちを綺麗さっぱりなくすことができるかはわからないが、そんな人間ではありたくないと思ったから変わりたいと思う。

次にマコさんの動画で学んだことの復習だ。身につけるべき力を二つ、今日の動画で見つけた。

論理的思考力を持つこととメタ認知力を増やすことだ。

論理的思考によって秀才になれるらしい。だから、このnoteもできれば論理的に書きたいし、書けているかフィードバックも欲しい。

メタ認知力とは自分の思考を客観的に見る力だ。これを伸ばすことで提案力、集中力が高まり、感情をコントロールできるようになるそうだ。そのために自分の考えたことを多面的に紙に書く癖をつけたい。日に日にこうしたほうがいいというアクションプランが出てくるから困ったものだ。というか、ここまで具体的に落とし込めるマコさんは凄え。おっと、信者が出てしまった。

七つの習慣については読後、まとめたものを複数回に分けて書きたいと思っている。

今日読んだのは四の習慣、win-winを考えることと五の習慣、まず理解に徹し、それから理解されるの部分だ。要は、誰かに勝ってマウント取ってヘイトを集めるより勝負するのではなく協力することで長期的でより大きな力を発揮できるということと、相手を自分の価値観に当てはめて考えるのではなく、誠意を持って理解しようとし、理解した上で自分の考えを伝えることが大切だということだと思う。

最後にキングダム。ハマった。いつか記事書こうかな。

②今日の反省、振り返り

・インプットばっかでアウトプットがないから毎日note書こうと決めた。

・相変わらずやりたい事が見つからない。というかそのための行動を取れてないのかな?コツコツやってくしかない。

・メモの魔力、知的生産メモ。最近実践できてないなぁ。日頃転がっているチャンスをどんどん逃してるきがしてならない。書くまでの腰が重いけど癖にしよう。

・七つの習慣読み終わったらどう習慣にするか、当たり前にするかを考えないと。この一冊は読むだけじゃもったいない。必ずものにしてみせる。

・プログラミングやってみようかなーと思ってはや一週間も経つ。早く具体的に決めないと。

・別の方向に一歩踏み出してみたけど、まだ安心はできない。警戒しつつ、挑戦に踏み切る。

・お笑いの分析も進んでねぇ。なんでも後回し。時間は有限。思い立ったが吉日だ!

・大学の授業、、、やる気出ん。学びたいとは思うけど、復習する気が起きんしだから定着しないし。ただ他のことにも時間割きたいし。。


以上!完全に独り言やけど文章書く練習や!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?