見出し画像

認知症の見極め方、時間の見当識障がい

ウエル・エイジング・アワー「朝のウォーキングラジオ」から

今日は、2024年5月12日日曜日の朝、東京の隅田川のほとりを歩きながら、歳を重ねるエイジング、その先にある Kaigo情報をお伝えしています。


さて、今日のテーマは「今日は何年何月何日ですか?」という質問についてお話しします。
昨日の夜、タイの方々と定期的に開催しているウエルエイジングの会で、認知症に関する情報交換を行いました。特に、改訂長谷川式簡易知能評価スケールをご紹介しディスカッションをしました。
このスケールの設問の一つに「今日は何年何月何日で何曜日ですか?」という質問があります。
これは日時の見当識を確認するための重要な質問です。

認知症の見極めにおける重要な要素


時間の見当識障がいの理解


認知症の中核症状の一つに時間の見当識障がいがあります。日常生活で何気なく行っている「今日は何日か」を理解する能力が損なわれることがあります。これは単純な質問に見えて、非常に複雑な認知機能を要求するものです。例えば、日曜日であれば、オンライン会議の予定や買い物の予定、食事の時間などを無意識にスケジュールしているはずです。しかし、認知症の進行により、これらのスケジュールが立てられなくなる可能性があります。

生活への影響


認知症による時間の見当識障がいが進行すると、生活全般に支障が出ることがあります。例えば、昼と夜の区別がつかなくなり、睡眠リズムが乱れることがあります。また、家族との関係にも影響を及ぼし、トラブルが発生する可能性があります。

ケアの必要性


こうした障がいによって周辺症状が現れた場合、Kaigoが必要になります。 Kaigo者や家族は、認知症の進行状況に応じたサポートを提供することが求められます。例えば、老人ホームでは、安全でサポートが行き届いた環境が整備されています。

専門家の役割


認知症ケアにおいて、専門家の存在が重要です。家族と専門家が協力してサポートすることで、より効果的なケアが提供できます。これにより、認知症の方々が安心して暮らせる環境を作ることができます。

長谷川式スケールの役割


改訂長谷川式簡易知能評価スケールは、認知症の診断において広く利用されています。このスケールには9つの設問があり、年齢や日時の確認など、基本的な認知機能を評価します。

設問の構成


最初の設問は年齢を聞くもので
「いくつですか?」
という質問です。
次に、「今日は何年何月何日で何曜日ですか?」
という質問が続きます。
これにより、時間の見当識を確認します。

診断の基準


このスケールで30点満点中20点以下の場合、認知症の疑いがあるとされます。スケールの各設問は、認知機能の特定の側面を評価するために設計されています。

ケアへの応用


スケールの結果は、ケアプランの作成に役立ちます。個々の状況に応じたサポートを提供するために、スケールの結果を参考にします。

コミュニケーションとリレーションシップ
認知症の方とのコミュニケーションでは、相手の時間感覚を理解することが重要です。

ハーバード大学の研究によれば、幸せに生きるためにはリレーションシップが重要であるとされています。

相手の理解


認知症の方の時間感覚を理解することで、ストレスを軽減し、より良いコミュニケーションが可能になります。

関係の構築


認知症の方との関係を築くためには、時間感覚のずれを理解し、適切なサポートを提供することが大切です。

学びの重要性


認知症ケアにおいて、常に学び続けることが求められます。ケアの方法やコミュニケーションの技術を向上させることで、より良いケアを提供することができます。

これから


今日は、認知症の見極め方と時間の見当識障がいについてお話しました。認知症ケアには、専門家のサポートと家族の協力が不可欠です。
また、コミュニケーションを通じて、認知症の方々が安心して暮らせる環境を作ることが重要です。

これからも、エイジングに関する情報をお伝えしていきます。ありがとうございました。


詳細は以下の音声配信を「ながら聴取」して下さい。
【Podcast】今日は何年何月何日ですか?
ウエル・エイジング・ライブ(ウエル・エイジング・タイの会)511の振り返りから

改訂長谷川式簡易知能評価スケールは短期記憶、見当識、ワーキングメモリなどを調べることができます。これを学ぶことは認知症の方々を理解することにつながります。
#認知症 #介護 #改訂長谷川式簡易知能評価スケール



【エイジング・サポート・サイト】


【エイジング・サポートの介護経営サポート】


【デイサービスのやりくり】

【老人ホームの施設長養成スクール】

〈ウエル・エイジング減災サポート〉
BCP作成サポートから減災対応する介護経営

【エイジング・サポートの介護選びサポート&相談】

【利久の介護選びサポート&相談】

【外国人材活用型介護経営トータルサポート】


エイジングと Kaigoビジネスを支援

感動を共有するエイジングとkaigo のプラットフォーム

ウエル・エイジング・アカデミーご案内サイト(LP)



エイジングとkaigo のプラットフォーム

ウエル・エイジング・アカデミー_実サイト



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?