見出し画像

改行を制する者が長文を制する!?改行を活用したライティング術



皆さん、読みにくい文章って存在しますよね?そうそう、こんな感じで文字と文字が密集してて「最後まであとどれくらい読めばいいんだろ?」とって感じさせられたり、「目が疲れるわ!」と感じさせられたり、「密集しすぎててどこ読んでたか忘れるわ!!」と感じさせられたりする文章ってどうしても最後まで読む気になりませんよね?さらに言えばやたら太もじだらけで結局どこが大事なのかわからなかったり「〜感じさせられたり、〜感じさせられたり、〜感じさせられたり、〜たり、」と上記のような緩急のない坦々とした文章も読んでて息苦しくなると言うかなんと言うか、とにかく最後まで読みたくなくなりますよね??でもこんな決め付けを序盤でたてられると「は?最後まで読んでやるよ!?」意地を張らせられるテクニックも存在するわけですが、そんなテクニックは相当な文章歴もしくは相当な頭のキレを持ってなきゃ普段使いはできない技であるわけですから、今回は誰でもできような改行を駆使して読み手を不快にさせない緩急の付け方について解説していこうかなと思ったりしてます。





なんて言う茶番はここまでにして!笑


今回の記事では
読み手を不快にさせない長文改行術について
解説していきます!

きっと長文を書く方には
うってつけの投稿になるかなと٩( 'ω' )و



長文はSNSを伸ばした後の
公式LINEやメルマガ、ブログなどに
誘導した際に
かなり役に立ちますので、

是非長文に興味がない方も
これを機に学んでみて下さい!












【改行で快適な文章】

画像1






一つ聞きたいのですが

皆さんいつもお寿司屋さんに言ったら
何貫くらい食べられてますか?


以前筆者がくら寿司に行った時は
寿司10皿(20貫)+茶碗蒸し+ケーキ
と言った具合でした!

ごく平均的な数字だと思いますが、



皆さんお寿司20貫にどれだけのお米の量が
入ってるか考えたことありますでしょうか?



恐らく皆さん
そんな無駄で意味のわからないこと
考えたこともないと思いますが(笑)


軽く調べてみたところ
一貫あたりに18グラムのお米が
入ってるとの事です。(くら寿司)

故に筆者は 18 × 20貫 = 360g 相当の
お米を食べたことになりますが

360gのお米はお茶碗3杯分に
匹敵するとの事です。



驚きです!!

筆者はいつも茶碗一杯分しか
ご飯を食べないのに
気づかないうちにいつもの三倍を
食べさせられていたのです(-.-;)


不思議ですよね!!
一気に茶碗3杯分の白米を出されると
まいってしまうのに、

18gずつ提供されると
気づかぬうちに、そのまいってしまう量を
当然のようにたいらげていたようです。




ここから察するに、
お寿司は程よく少量ずつ提供されることで
そこそこの量をストレスなく食べられる

訳ですが、


実はこれ、
文章にも全く同じことが言えます!




当記事の序盤の茶番で見せた文章を
見ていただければ分かる通り、

あまりにも密集した大量の文章を
いきなり提示されても

視覚的情報の処理にストレスがかかり
読者を不快にさせてしまいます。



しかし、お寿司とお同様に
文章を少しずつ読めるように改行することで
読者にストレス無く情報を
インプットさせることができる訳です。










【悪い改行・良い改行】

画像2






じゃあ改行しまくればいいんですね!?


なんて勘違いをする方も
現れるかも知れませんが

いくつか注意点があります!!




1つ目は当然のことですが

やりすぎはよくありません。




例えば、


こんなふうに


単語


レベルで


区切っていては


話が


進まなすぎて


返って


ストレスです。




上記の例はだいぶ大袈裟に
やって見せましたが

ここまでとは言わずとも
改行がやたら多い方は
度々見かけます。笑



なんでもやりすぎは良く
ありません。

程よくやりましょう(笑)






重要なのはこれから解説する二つ目ですが
これはやりがちな方がかなり多いです。

その2つ目は
緩急のない改行はあまり意味がない
と言うことです。




例えば下記の文章、

今日はキャンプに行きましたが

キャンプ中に生憎の台風直撃でした。

どうしたものかと思いましたが

近くに安い宿を見つけたので

そこに宿泊を決めました!

安かったのでどれくらいの

レベルかと不安にもなりましたが

従業員の接客も、部屋の清潔感も

かなり良かったです。


と言う文章より


今日はキャンプに来ましたが
キャンプ中に生憎の台風直撃でした。


どうしたものかと思いましたが
近くに安い宿を見つけたので
そこに宿泊を決めました!


安かったのでどれくらいの
レベルかと不安にもなりましたが
従業員の接客も、部屋の清潔感も
かなり良かったです。


こちらの方が読み易くはないでしょうか?
やったことは改行の仕方を変えただけです。



こっちの文章が読みやすいと言う
専門学的な根拠はありませんが、
僕がフォロワーの方々から

改行が丁寧で読みやすいです!!

と言う支持を多々頂いてる以上、
そう言うことだと思います。

画像3



一定の区切りが良いポイントで
改行してあげれば、

読者がどこを読んでいたか
見失うことも少なくなりますし

目も疲れにくいです。



この記事をもとに
読者のストレスの少ない良質な長文
を書けるように努めてみて下さい。


それではd( ̄  ̄)


↓SNS特化型ライティング術、序章&第1章を無料公開中↓

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?