DOLスクール WEEK5

こんにちは!鶴巻稜久です。

今回も毎週水曜日22時からDOLスクールインスタliveで学んだ事をアウトプットしていきたいと思います。


本日のアジェンダ

1.IT業界の仕組みを学ぶ

2.WEBとインターネット

3.オススメのノウハウ

そもそもITって何?

この質問に答えられる人は少ないと思います。僕もその1人です。

ITとは、Information technology=情報技術の事です。

昔は情報取得が難しい=情報の価値がある。

しかい、今では逆で情報取得がスマホのGoogleで簡単になったため、情報に価値は低くなってきている。

=情報をいかに早く得て活用できるかに価値が高まっている。

IT業界って、何があるの?

1.ハードウェア業界

2.ソフトウェア業界

3.WEBサービス業界

4.通信・プロバイダー業界

以上がIT業界の内訳です。

1.ハードウェア業界とは

スマホ、ゲーム機、Googleホーム、アレクサなど

定義として、ソフトウェアが組み込まれているモノがハードウェアと言われる概念になる。デバイス、パソコンなど

2.ソフトウェア業界とは

ハードウェア業界と相互に関わりがあるもの

ハードウェアの脳みその部分にあたる。ようするに、プログラミングされている部分、ハードウェアの中に入ってる脳みそと考えてもらえると良いとおもいます。

3.WEB業界とは

上記で述べたハードウェア、ソフトウェアを駆使して使っている。Amazon、Twitter、パズドラ、楽天などです。

WEB業界では、ハードウェア、ソフトウェアは必須である。

4.通信・プロバイダー業界

大手三社、ソフトバンク、ドコモ、auなど。

ハードウェア、ソフトウェアが整っているデバイスを通信プロバイダー事業をつないでくれもの

この業界がないと、自分達はデバイスを通してWEB業界のものを出来ることは難しい。

まとめ

まずは、デバイスがあります。その中に脳みそと呼ばれるソフトウェアがあります。そのデバイスを使って、WEBサービスを使いたい時は通信・プロバイダーを通さないといけないよ。

の関係性です。

次にWEBとインターネットについて話していく

パソコン中には、WEBサービス・OS・デバイスが入っている。

それぞれについてこれから説明していく。

WEBサービスとは

計算の命令となる処理がメインである。

例 Excel、Word、chromeなど

OSとは

operation systemの略

コンピュータの計算結果をビジュアル化、スマホのボタン押したら画面がつく流れはスマホの中にあるOSがあるから、プログラミング出来ている。

過去にiPhoneとAndroidで絵文字が違った経験はないだろうか?

それは、iPhoneとAndroidの中にあるOSが違うからである。

他にも、MacとWindowsも違う

デバイス

CPU/メモリ/ハードディスクがある

CPU・・・計算する頭脳(1つの処理を行うスピードが違う)

メモリ・・・計算する机と考えてほしい。4GB・8GB・16GBとあるが

メモリの大きさによって机の大きさが変わってくる。

机が広い方がやることが沢山できる。

音楽聴きながら、Wordやったり、chrome開いたりとGBが大きい方がやれることが多い

ハードディスク・・・保管庫、保存するストレージの多さ、iCloudのストレージなど

ハードディスクの容量をくうのは、写真、音楽、動画、ソフトデータだけ

インターネットって何?

WEBって何?

街中を想像してほしい

街中で説明していくと

道路・・・インターネットである

建物・・・PC.スマホ

車 ・・・ウェブ(メール、HP、動画)表示しているのがウェブブラウザである。

住所・・・IPアドレス

デバイスでAの動画を見たい時、インターネット通してA動画もってきてブラウザで表示する。

現役生がおすすめ

パソコンを買うときに意識するのは

メモリー・ストレージ・CPUが意識すること

特にCPUを出来るだけ良いモノ

理由は上記の所を見てほしい。

ブラウザはchromeがずば抜けて便利!!

・拡張機能が豊富・・・パソコンで表示しているのをQRコード読み込めばスマホですぐ出来る。

・Googleとの連携が神・・・Yahoo!もサファリも絶対Googleを通す必要があるが、chromeはGoogleの元にあるから時間が早い

・効率化が図れる

インターネットエクスプローラはIEと呼ぶ

chromeは開発者ツールを利用するとすぐにサイトの中身が分かる。

最後のまとめw

・パソコンは自分のビジネスにあったスペックでOK

・とりあえず全員でブラウザはchromeを使え

Mac系はカスタマイズ一度すると変更難しいから悩んで買うこと

Windowsはいつでもカスタマイズ出来る





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?