見出し画像

まだ乗ったことなかった竜ケ崎線コロッケの旅…わし流ショボ鉄たび⑱い~かげんな撮り鉄⑮合同

サトイモコロッケそば220108-40-1ブライト&ビビッド

今冬の「青春18きっぷ」最終日。もちろん早起きはせず9時過ぎにワシんちを出て、11時前という早めの昼食を、このごろときどき寄る神田駅の立ち食いそば屋(立ち食いでなく椅子がありますが…)で500円の「佐山里いもコロッケそば」で。サトイモだけあって少々ネバネバ感がありましたが美味しゅうございました。


上野から常磐線特快で約40分で龍ヶ崎市に到着。最近まで「佐貫」だった駅です。ここからまだ乗ったことがなかった関東鉄道竜ケ崎線に乗り鉄。竜ケ崎線ではいまも駅名は「佐貫」。なんだかわかりにくいですね。

竜ケ崎線の改札は無人なので、あとでフリーきっぷを買う人は竜ケ崎駅で、ということでそのままホームへ。ここにはこのようなヘッドマークのディーゼルカーが停車していました。

通りすがりの、い~かげんな撮り鉄⑮「竜ケ崎線ワンマン運転開始50周年ヘッドマーク」

ディーゼル40周年220109-40-1ブライト&ビビッド


ほぼ直線の線路を、わずか4.5キロしかない竜ケ崎線、あっというまに終着竜ケ崎に到着。

ここでコロッケ200円割引券付きの「竜鉄コロッケ☆フリーきっぷ」を600円で購入。竜ケ崎はコロッケで町おこしをしているのです。あれ? さっき神田でコロッケそば食っちゃったな…ま、いっか。

コロッケきっぷ220109-40-1ブルースカイ


早めのお昼だったのでコロッケなら腹に入るな、まずは割引券を使っちゃうか…と駅でもらったマップを見て歩いたところ、1店はお休み。次の1店は「割引券利用不可」ときっぱし言われました。「何でじゃ…!!」と敗北感を味わいながら外に出てマップをよく見ると、利用できるのはマップに鉄道マークが付いている店だけだったことが判明。「こっちが間違ってたのかい!」なんだか二重に敗北感をあじわいました。


気分転換にちょっと高台にある愛宕神社へ。展望はイマイチでしたがこのような立派な彫刻を見ることができました。

愛宕神社220109-40-1ブライト&ビビッド


時間はあるのでさらに歩きます。道端には数日前の雪がまだ残っており、「向こう側の連中」が出現していました。何やら北海道の形態模写を試みたようですがイマイチうまくいかなかったようで、その表情にはこの日のワシと同じく敗北感がみられます。

竜ケ崎連中220109-40-1ゴージャス


観光案内所でもらったマップを見ると日帰り温泉等、いろいろあるけど、歩いて行ける距離にあるのは歴史民俗資料館だな、とそこへ。城跡もありました。写真はおそらく昭和の商店。なつかしいですが、お菓子など品物がなく箱が空だったのは少々寂しく感じました。

なお館内には4千年前の木彫りの船などがありました。昭和のコーナーには「君といつまでも」「恋の季節」「虹色の湖」などのシングルレコードがありました。

博物館20109-40-1ゴージャス


けっきょくコロッケの割引券は駅前で使用。200円の割引となると、定食とかを食べることになって、結局カネかかっちゃうかもな…と心配しながら入店すると、券を出すなり「いま揚げますから」と、この券だけで食べられることに。よかった~。コロッケが揚がるまでの時間、店内にはジュリーの「TOKIO」や吉田拓郎の「旅の宿」が流れていました。

竜ケ崎コロッケ、揚げたてホクホクで、たいへん美味しゅうございました。次は定食とかを食べようかな。ビールも…。

竜ケ崎コロッケ220109-40-1ブライト&ビビッド


JR竜ケ崎市駅に戻り、ふと窓を見ると、筑波山が見えました。なお画像は写真のイラスト化です。

駅から筑波山強い濃い


ここからわざわざ1時間以上も離れた水戸まで行き、秘密兵器の優待券を使用して吉野家で「牛すき鍋定食肉2倍」&瓶ビールの、ちょっと早い夕食。そしてグリーン券を買って帰路に着きました。


もしもマンガ・イラスト・コラム・写真などのお仕事依頼・問い合わせ等ありましたら「仕事依頼」の下の方にあるメールフォームからお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?