見出し画像

日々の呟き2023-7-2〜2023-7-5

今日2023-7-2の朝日新聞
「マイナ 保険証 困る高齢者施設」、「 作文コンクール  生成 AI は禁止」の記事。
#鷲田清一 のコラムは硬派学者に向けた「悔しかったら 思いついてみい」の #梅棹忠夫 の言葉を紹介 。
天声人語は #陽水 の「傘がない 」に引っ掛けた文章。

**

資産家家庭における暗証番号の管理と認知症の問題は深刻だろうな。

**

「芸術の世界に勝利などない」という #クレーメル の言葉を引用しながらチャイコフスキー国際コンクールについて書いた #吉田純子 の朝日新聞記事を読んだ。「憧れていたはずの 芸術の世界の住人たちを プーチン氏は自ら貶め、 彼らの苦悩を深めた。」

#ゲルギエフ #黒岩航紀 #田所光之マルセル

プーチンの愛読書は『戦争と平和』という皮肉な新聞記事もあったが、彼はどれだけ芸術の世界に憧れていたのかな。

**

お金の価値は人によって違う。また、使い道とその人の価値観によって違う。5000円は5万円にもなるし、500円にも50円にもなる。

**

最近、古い友人が訪ねて来たので普段は行かない地元の高級老舗料亭へ。

部屋は完全個室の静寂、そこから見える庭の手入れやライティングも申し分なし。

主義主張の強いコンセプチャルな現代アートの世界から切り離されて、しばし忘れていたところに帰ったような気持ちになり、心身が解放された。

この料亭、何も知らない客も最高度にもてなす。客を差別せず、決して客に恥をかかせてはならないという気遣い。こういう料亭が地元に残っていてよかった。もちろん料理も酒もよかった。帰りに帽子を忘れたのだが、和服なのに数百メートルも追いかけて来て渡してくれた。

**

#ラフマニノフの「#ラザロの復活」オーケストラ編曲、#下野竜也、聴いた。

「#ヴォカリーズ」は、今まで過剰に甘すぎてあまり聴かなかったが、下野編曲は、不気味なフレーズを響かせるところがあって面白かった。また、全体に甘さを丁寧さに変換して演奏させているように思えた。

**

今日の朝日新聞社説、米連邦最高裁判決を読む。これは重要だ。

判決1 黒人、中南米系優遇する「積極的差別是正措置」については、人種を理由にして入試条件を変えるのは憲法違反とした。

判決2 学生ローン減免政策を無効にした。

判決3 サービス業者が自身の信仰を理由に、同性カップル向けの業務を拒むのは表現の自由に当たるとした。

いずれも、保守派6人の判事が、リベラル派3人の反対を抑えた判決であり、米国における分断の悪化を懸念する内容の社説。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?