見出し画像

毒#55~ #科学のラジオ #ニッポン放送

ニッポン放送ポットキャスト、
科学のラジオ~Radio scientia~ 毎週、科学の内容で居酒屋トーク的に
ただただ話す感じの番組をやってます♪

さて今回のテーマは、ドク!ドク!ドク!ドク!ドク!ドク!毒

毒って意外と身近なものなんです。
どういうことって?思うと思うのでそこから説明しますよん♪

毒って、いったいなんなのでしょう?

人工の毒より、天然の毒のほうがはるか毒性がある?

フグ! 毒をもつものとして思いつきますね

フグって、なんで自分の毒でダメージを受けないのかな?、なんでそもそも毒を持つんかな?

最も身近な毒(?)・・・「アルコール」お酒です。
お酒に強い人と弱い人がいるのはどうして?
どのくらいのお酒を飲むと身体に毒なの?とか話すよ

人工的に作られた毒はどれくらい怖いの?
人間の役に立つ毒って何?

などいろいろ話すよ
是非お楽しみにね♪

このチャンネルでは黒ラブ教授の
サイエンスコミュニケーションや科学のラジオなどの情報をお届けします♪
是非フォローしてくれると嬉しいです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?