見出し画像

Function

どうも~理系の助手です

Excelのプログラミングで初心者にはとても使いやすく便利なコードを紹介します。

今回はFunctionです。

一言で言えば《式を保存していつでも呼び出せる》です。

コードで書くとこんな感じです。

------------------------------------------------------------
Function f (x)
  f = sin( x ) + 1
End Function
-----------------------------------------------------------

説明すると、f(x)のfとxは何でも良いです。自分で分かりやすい物を用意して良いです。そして1行目のfと2行目のfは、同じ物で1行目で名前を付けて、2行目で内容を表しています。今回はsinの関数を計算する式にしました。

そして肝心なのがです。簡単に言えばxに数値を入れてその計算結果を返してくれる仕組みです。

本体のコードに直接式を書いて計算する方法もありますが、それではコードが読みにくいため計算を別の場所に置いておく方が、自分意外が見た時読みやすいです。


ここからは少し発展します。読みたい人だけ進んでください。

Functionには複数の変数を入れる事も当然出来ます。コードで書くとこんな感じです。

----------------------------------------
Function f ( x, y )
        f = sin( x ) + cos( y )+1
End Function
------------------------------------------

よく使われるのは、微分方程式を使ってデータ分析をするときの式としてFunctionを使うとこうなります。

ここで1つ注意事項があります。

1行目のかっこの中(x、y)の順番ですが、メインのプログラムで打ち込んだ順番がそのまま使われます。

つまり、
メインでf ( a , b )と打ってFunctionに移動するとf ( x , y )なので
「a→x」「b→y」となります。

例えば、
メインでf ( a , b )と打ってFunctionの1行目でf ( y , x )と打ってしまった時は
「a→y」「b→x」となり計算されてしまいます。

2021/2/5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?