見出し画像

ついマイナス思考になる日々

近所のお祭りで撮影したピンぼけ写真🤳


最近もまだまだ夜泣きが治らず、最低3回は起きてます😢

眠くて夫に見てもらって合間で寝たり、母に助けてもらったりしてますが小間切れ睡眠はやっぱりまだ慣れません🥲

寝不足を言い訳に食事も気にせず、運動もやらずに来てしまい太りました😔

なんだか何をやっても上手くいかないなぁと感じます。

結婚式や引っ越し、日々の家事、保活
やらないといけない事が多くて戸惑ってるのかもしれないです。

そんなことも言ってられないのに弱いなぁと思います😞
すぐ弱音吐いてしまう自分があんまり好きではないです。

赤ちゃんの事も一生懸命やってるつもりになってるだけで、上手く出来てないと思ってます。
元気に育ってくれててありがたい限りですが、体調管理がうまく出来ないことも多くてしんどくて。

2年半ぶりに膀胱炎になってしまいました💦
久しぶりに独特の嫌な残尿感……。
これは来たな……と体で分かる感覚……。
整骨院で紹介していたたいた病院で診てもらうとやっぱりなってました🥲
紹介してもらっておいて良くないですが、かなり適当で説明をしてくれない先生で何度もしつこく質問して数値のことも聞きましたが答えてくれませんでした😭
医師選びってなかなか難しくて、説明してくれない先生が苦手なんです。
話聞く気ない先生も無理で…。
相性の合う先生って中々いないので、いいなと思う先生が居ると遠くても通います。そして皆も良いと思ってるようで混んでます🐣

5日間抗生剤を飲んで、以前診てもらった先生に診てもらいました。
まだ残尿感やムズムズ感があったので漢方を処方してもらいました。
不安が大きかったので膀胱や腎臓もエコーで診てもらったのですが、綺麗だと言われました。
一安心ε-(´∀`*)ホッ

なるべく体力を温存するように寝れる時はしっかり寝て、運動出来る時はしたり出掛けられる時は出掛けたり…頑張れるところは頑張ろうと思います💪

溜まった洗濯物を畳めたり、掃除出来たり、スムーズに離乳食を食べて貰えたので今日はかなり良い感じの午前中を過ごせました(*•̀ᴗ•́*)👍

結婚式のプロフィールムービーの写真選びや友達の宿泊先の手配、リフォームの壁紙選びをやらないといけないのに先延ばしにしてしまっているのが気がかりです🫠
あまり負担に思い過ぎずにやっていけるよう努力します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?