見出し画像

春分の日に 生き方について マジメに考えてみた

何となく 近頃 人生の中だるみ。。。
「ま、いっか」がよくも悪くも、多かった
ふと目に留まった記事に、頭をガツンとやられました。

必ずしも、長く生きる人生が幸せなわけではない
病気で死んだから、その人がかわいそうなのでもない

大切なのは、、、どう生きるか?だったよね
と思い出させてもらいました。

平和過ぎて、ちょっとうっかり忘れてました(^-^;

タイミングよく?数日前に、ずっと病院と縁が切れない母親に、かける言葉を見失っていた私。

そして、春分の日に見た映画が、『最高の人生の見つけ方』
吉永小百合さん演じるSACHIが、夫に言いたい事が言えなくて、娘を頼るシーンに、胸がちょっとだけキュッとなる。

中盤で、そんなSACHIが天海祐希演じるMAKOに言い返すシーンがある。

私の人生をバカにしないで

なんだか、私に向かって言われた気がして。。。

ひとりで生きてきた気になって、ごう慢だったな、私。

心の声

とどめは、エンディングに流れてきた竹内まりやさんの歌声
グッとくるものが。。。

この世で起こるすべてには
意味があると考えれば
私の悩みや悲しみ
それさえも大切なギフト

『旅のつづき』竹内まりや より

イライラさせられたり
モヤッとさせられることにも

意味がある と考えれば
それさえも大切なギフト

今日からまたギアを上げて
投稿していきますので
よかったら、またお立ち寄りくださいませ^^

最後までお読みいただいて
ありがとうございました🙏


#YJSDGs

よろしければサポートいただけると、励みになります^^