見出し画像

新たなフットケア講座の始まり

2024年6月。
新たなフットケア講座footcaregiverADVANCE講座を開講いたしました。こちらはfootcaregiverBASIC講座にて基礎的な身体や足、爪の構造、加齢による身体の変化、基礎的な爪のお手入れ等を修了した受講生がスキルアップとして応用の爪ケア、角質ケア、災害時における足への備え等について学ぶことができる講座となっております。

第1回生は介護士&施設長、看護師のおふたりに受講いただいております。



受講生に以下を質問をしてみました。

■ADVANCE講座の受講のきっかけを教えてください

・普通爪ではない方のケアや自分自身の爪切りを学びたかったから。

・現場で正常な爪の方の方が少ないのとスキルアップの為です。

■身近にいるお年寄りが足のケアで困っているという事柄、声を聞いたことがあれば詳細も添えて教えてください

・足に手が届かなくて自分で爪を切れない、目がよく見えなくて自分で爪を切れない、手に力が入りにくくて切れない、それほどよく爪を見ていないと聞いたことがあります。

・ルームシューズが足に合っていない。逆に常にルームシューズを履いている生活で裸足になりたいと言う方もいる


■身近にいるお年寄りが足のケアで困っていること、悩んでいること、葛藤していることがあれば教えてください

・普通ではない爪に靴下が引っかかる、家族でも爪を切れない

・自分ではどうして良いかわからない。自分の爪がどうなっているかわからないと見てて感じます。


■普段関わりのある高齢者で角質肥厚や胼胝、鶏眼のある方はいらっしゃいますか?いる場合ご本人、そして皆さんの困りごと等はありますか?

・います。痛みが強く、歩行が困難なことがあります。

・指先の角質なのかゴミなのか / 胼胝なのか鶏眼なのか 区別がつきにくかったが今回の授業後自分の変化が楽しみです


■footcaregiverADVANCE講座の講義で学んだことや質問、疑問などご記入ください

・皮膚の異常について、詳しく学べました。お年寄りや自分の足のケアに役立ちそうです。

・災害時のフットケアを考える機会がなかったので勉強になりました。胼胝や鶏眼を見たときのアセスメントの知識が増えました。



2024年は講義2日間。演習2日間のカリキュラムとなっております。最終日の演習は仙台市内の高齢者施設での演習となります。大きな心でご理解とご協力をいただきました経営者様には感謝申し上げます。


ADVANCE講座はBASIC講座修了生がお申し込みできます。受講前に課題の提出が必要になります。講座の詳細はBASIC講座修了生にお伝えしております。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?