見出し画像

【暦の上では..29】「穀雨」を味わう

春雨が田畑を潤して、
恵みの雨となる頃、穀雨。

春の終わりを告げる節気でもあり、

日差しは角度を増し、
柔らかさよりも
力強さを感じます。

もう夏はすぐそこに。

明治神宮外苑の銀杏並木。

三月末には
ほとんど枝しかなかった木々も

四月末には
青々とした木々に変身。

一ヶ月でこんなに変わるなんて
生命のエネルギーって
すごいなぁと感じます。

透き通った若葉は
やわらかな西日を浴びて
透明感が更にUP。

枝は枝で
あらゆる所から芽吹いていて
新緑の息吹を感じられました。

内から外へと
溢れるエネルギー。

わたしの中にある想いも
自然界のエネルギー同様に

溜めこまないよう外へ外へ
出していきたいなと思います。

+。* 暦を味わう *。+

自然界とのつながりを意識したい!
暦を意識して暮らすことで、体や心を季節と調和させたい!
自然の恵みに感謝しながら、移ろいゆく季節を感じたい!

今回は「穀雨」をいろいろな角度から
みていきたいと思います。

■新緑を楽しむ

5月。新緑の季節。

近場で新緑を楽しみたいよねー
友達と選んだ地は等々力渓谷。
GW中に行ってきました。

渓谷というと
車やバスで行くイメージですが、

電車でプラっと行ける
アクセス良好なところが
大きな魅力の一つ。

東急大井町線の等々力駅から
渓谷の入口まで徒歩1分。

そして階段を下りると
30秒でこの眺め。すごくないですか?

鉄橋をくぐると
ひたすら続くこの景色。

水面に差し込む光。
反射する緑。

きれー!
わたし達は立ち止まってばかり。

後からくる人に何度も
どうぞーと道を譲りながら、

木々を見上げたり
川をのぞき込んだり。

そしてなんといっても
綺麗だったのは
木漏れ日。

木々の葉を通りぬけて
地面に差し込む光

大好きです。

木々の枝は風に吹かれ
光も形を変えながらゆらゆらー。

ほんと見ていて飽きません。

木漏れ日は
陽と陰が織りなすもの。

日光だけでも
木陰だけでも
この神秘的な光はうまれない。

光と影の共存。

新緑の季節の木漏れ日は
やわらかい感じがいいですね。

古墳あり、滝あり、日本庭園あり。

コンパクトな空間の中に
いろいろつまっている等々力渓谷。
オススメです!

--季節によって
--時間帯によって
--天気によって

いろいろな景色を味わえそうなので、
また訪れたいと思います。

■スタジアムを楽しむ

野球シーズンまっただ中。

屋外球場は一番気候のいい
季節となりました。

高校生の頃から
東京ヤクルトスワローズの応援で
よく神宮球場に通っていますが、

各地遠征もしていたので
プロ野球12球団の
一軍スタジアムは全制覇。

(日本ハム球場移転に伴い
コンプリート失効。。笑)

全国各地へ足を運びたい
気持ちにさせてくれるスタジアムは
わたしにとって特別な場所です。

前置き長くなりましたが、

先日、神宮外苑を散歩していたら
神宮球場から声援が聞こえたので
大学野球を観戦してきました。

たいていは野球を見るために
スタジアムに足を運びますが、
この日はその逆パターン。

平日の午後なので、
席は選び放題。
この開放感がたまりません。

学生野球は
いろんな一生懸命の集合体。

--全力でプレーしてる選手
--チェンジの度にナインを迎えるベンチ
--応援席からチームを盛り上げる部員
--学ラン姿で声を張り上げてる応援団
--笑顔いっぱい、スタンドの華チア
--演奏に夢中なブラバン
--温度差まちまちの学生

などなど

みんな自分の持ち場で
がんばってて、
同じ空間にいるだけで
パワーをもらえます。

学生野球の醍醐味の一つ、
ブラバンの演奏。

この日のブラバンの選曲は
若干古めの定番ソング。

--紅
--さくらんぼ
--そばかす
--ランナー

世代的にどストライク。

思わず口ずさみたくなる
ナンバーが続きます。

次の曲も聴き覚えがあり、
なんだっけーと思っていたら

24時間たたかえますか〜
ビジネスマン〜

のメロディ。

リゲイン!?
勇気のしるし?みたいな。

時代感はブレてないけど
なかなか聴かない選曲に思わず
一人で笑ってしまいました。

人に元気を与えるって
すごいことだなーと感じたり、

自分は誰かに元気を
与えられてるのかなーと思ったり、

わたしも自分の持ち場で
頑張ろうと感じた神宮での一日でした。

引き続き暦へのアンテナを高めて
移ろいゆく季節を味わいたいと思います!

*参考文献


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?