見出し画像

暦の上では..|「冬至」を味わう。

年末のタイミングでなんですが、、

一年で一番昼が短く
夜が長くなる日、冬至。

日がのびてきたなーと実感できる日が
待ち遠しくてたまりません。

最近お気に入りの公園も
すっかり冬景色に。

ちょうど日没タイム
葉はすっかり落ちて枝が寒々しい
小さな池なのに
いつ行っても釣り人がいる

前回立ち寄った時は
紅葉シーズンまっただ中。
たった三週間でこんなに変わるんですね。

12月上旬
この池で何が釣れるんだろう

冬至といえば柚子湯。

娘はお風呂に入れた柚を
腕に転がして遊んでました。

右の手のひらから
左の手のひらまでいくかなーと
何度もチャレンジ。

すぐに落ちてしまい
肩まで転がっていくことは
めったになかったのですが、

一度だけ反対側の肩まで流れていき
大喜びしていました。

わたしはそんな娘を眺めながら
足に柚を転がしセルフマッサージ。

これ以上圧かけたらつぶれるよねーの
手前の強さをさぐりながら
ふくらはぎをほぐしたり

その度に漂う香りを楽しんだり

いつもと違うバスタイムを満喫。
次は菖蒲湯ですかね。

大気中の陰気が極まって
気分の落ち込みが出やすい季節。

浮かない日が続いたりしても
季節柄しかたないよねーと
自分に寄り添いお過ごしください。

■あわてんぼうのサンタクロース

12月23日
朝7時過ぎ

おかあさーん!
サンタさん来てくれた!
プレゼント置いてある!

娘がプレゼントを抱えてキッチンへ。
嬉しそう。

よかったねー

今年も我が家には2日早く
サンタクロースがやってきました。

兄も遊べるゲームソフトをお願いした娘
兄たちにサンタクロースはもう来ない

ママ友とこれ系の話をすると
各家庭ほんといろいろ。面白いですね。

--毎年ミルクとお菓子を用意して
レンジで温めてください〜と手紙を添えている

--中二の息子が今年もサンタさんに手紙を書いてる
本心が分からずどうしていいか分からない

など話し出すとみんな止まらない。

我が家ではこれら一連のことは
旦那が担当。本人の希望。

基本全部おまかせだけど、
23日の朝にサンタクロースが来るというのは
いやで何度か物申してきました。

旦那の言い分は
23日(カレンダーが赤い日or土曜)に
プレゼントもらえたらめいいっぱい遊べる
あわてんぼうなサンタはいる
みたいな

旦那っぽい笑

いやいや、それはないでしょー
なんかずるい
もし周りの友達が知ったらどう思う?

最初の3年くらいは25日でしょー
譲っちゃいかんと食い下がってましたが、

友達がどうこうというのはなさそうだし
子どもを想う旦那なりの演出なんだろうし
まぁこれはこれでいいのかなと思うように。

それにしても
あわてんぼうのサンタクロース
名曲ですよね。

あわてんぼうのサンタクロース
もいちど来るよとかえってく
さよならシャラランラン
さよならシャラランラン
タンブリン鳴らして消えた
シャラランラン
シャラランラン
シャラランラン

あわてんぼうのサンタクロース・4番

もいちど来るよ

素敵な響きだなと思います。

年を改めて
小4になる娘のもとに
来年も来てくれるのでしょうか。

引き続き暦へのアンテナを高めて
移ろいゆく季節を味わいたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?