さかいりえ/ベンチャー労務

ベンチャー企業で労務を担当しています。2022年社労士試験合格。 noteでは労務業務…

さかいりえ/ベンチャー労務

ベンチャー企業で労務を担当しています。2022年社労士試験合格。 noteでは労務業務のノウハウや経験談、社労士試験勉強についてなど書いていきます。 Twitterもぼちぼちつぶやいています。

最近の記事

【社労士試験】一番苦手だった徴収法と仲良くなった話

社労士の試験範囲は広く、まんべんなく得点しないといけないから苦手な科目を捨てることができません。 こちらの記事では、 私が学習初期に一番苦手としていた 「労働保険徴収法」 をどう攻略したかを書きました。 ここでご紹介するのはたくさんある勉強法の一例でしかありませんが、 もしも記憶の定着に課題があって新しい勉強法を探している方がいれば、何らかのヒントになると幸いです。 状況私は令和4年の社労士試験に合格しましたが、それまで数年に渡り3回途中で挫折しています。 その挫折の原

    • 年末調整素人の労務担当がはじめての実務を乗り越えた話

      1月も中旬になり、やっと年末調整業務を一巡できましたので、年末調整で自分が経験した流れを書きます。 1年後、実務の流れや何を考えて手を動かしたか覚えている自信がないので、未来の自分へのメモも兼ねたnoteでもありますが、 今後年末調整を担当することになるバックオフィスの方の参考になると嬉しいです。 経緯年末調整。社会人になって働き始めてから毎年申請してるけど、何をやっているかは分からない。 そんな状態からのスタートでした。 年末調整を担当する部門は会社によって異なります

      • 【社労士受験】社労士受験生が年末年始やって後悔した3つのこと

        こんにちは、さかいりえです。 ご覧いただきありがとうございます。 私は令和4年度の社労士受験生だったので今からちょうど1年前の年末年始は勉強漬けの日々でした。 しかし、かけた時間の割にさほど知識の習得が進まず、その後の勉強ペースが想像以上にしんどくなってしまいました。仕事が休みで充分勉強時間を確保できるのにも関わらず、勉強法や時間の使い方をミスしてしまい、有益な時間にすることができなかったのです。 今回はこの年末年始の失敗談を振り返りたいと思います。年末年始に思い切り勉

        • メガベンチャーの労務がスタートアップに転職して受けたカルチャーショック3つ

          こんにちは。さかいりえです。 ご覧くださりありがとうございます。 労務 Advent Calendar 2022の19日目を担当しております。 アドベントカレンダーには他の労務担当者さまが書いている記事も読めますのでぜひカレンダーを覗いてみてくださいね。有益な情報ばかりです! さて、2022年は転職・社労士試験・子どもの保育園入園など個人的に激動の1年だったのですが、特にスタートアップに転職して1人目の労務担当になったことが自分の中で大きな転換でした。なにせ10年ぶりの転

        【社労士試験】一番苦手だった徴収法と仲良くなった話

          はじめまして、さかいりえです。

          はじめまして。さかいりえと申します。 noteでの投稿を始めるにあたり、ご覧頂いている皆さまにまずはご挨拶したいと思い、自己紹介のページを作りました。 大阪出身、東京に住んでいます。 夫と子どもの3人家族です。お母ちゃんです。 普段は都内のSaaSベンチャーで労務を担当しています。労務は2015年から続けていますが、業務範囲が広く、それでいて奥が深い仕事でして、日々頭をウンウン言わせながら励んでいます。 2022年には社会保険労務士(社労士)の試験に合格しました。4回目

          はじめまして、さかいりえです。