見出し画像

もうすぐ死ぬっていつ~👽💫

先日行われた超次元ユニット
∞メビウス∞さんのイベント✨

案内のYouTubeを見て、心にズドーン‼️と
来てしまい、ちょっと渇を入れられた気分になり🤣

【これは参加しないとダメなやつだぁー】

と、すぐポチっと参加ボタンを押しました🌈

でもね。私が見たYouTubeは、もっと
「私なんてとか、いってる場合じゃないよ」「もう動かないと」的なやつだったんだけど、、パラレルなの??ハイヤーからのメッセージだったのかな?

最近、ビジョンなのか
現実なのか
パラレルなだけなのか
分からないこともしばしば💦

スゴいイベントは✨申し込みをしたときから
何かが動き出すような感覚があります🌈

そして今回の音浴会は、
前日の明け方からきました🌞

ノリノリの声で

『目覚めたら肉体脱ぐよ~😍
もうすぐだからね🎶』

と、メッセージをもらいました。
😲唖然です😲

え?えーーー???

もうすぐ死ぬってこと?

いやだーーー❗

そこから、めっちゃいろんな感情が出てきました。

子供たち置いて死ねない。。

私いなくてあの子達大丈夫かな。生活できるかな。私、大事なこと何も伝えてない。毎日手紙書こうか。どうしよう。

旦那は、何もできない人だから、きっと助けてくれる人が現れるだろうなぁ。もしくは、案外私がいなかったら家事できるようになったりして。でもしばらく落ち込むだろうな(まぁいっか笑)

子供たち、旦那の後妻に冷たくされたらどぉしょう。(失礼な妄想。すごくいい人かもしれないのに。その前に再婚できないかもしれないのに🤣)

カルマを共にする人は、もう、私とのカルマは解消できたかな?生きているうちに何かお手伝いできることはあるかな?(おおきなおせっかい~🤣)

母より先に死ねない。

でもでも、目覚めたら死ぬ…ってことは、こんな気持ちからサヨナラできてからだから、いいんじゃない?

そーだー❗そもそも目覚めなければいいんだ❗

もうすぐっていつー?やだやだやだやだやだー。
私がやなんだから、待ってくれるよね?

わたし、アセンションのお手伝いにここに来てるんじゃないの?

ただ、目覚めのサンプルを取るために、なん千年?なん万年?もここにいるの??

えーーーーん👊😭✨
まだ地球人でいたいよぉ🌍

知識としては、肉体は死んでも、魂として存在し続けることは理解しているし、これまでも、これからもそうしてきたことは、過去世の記憶からも分かるんだけど、いざ目の前に死を感じると、感情が揺れまくりです。

そんなこんなで、イベント当日を迎え、何だか、どうでもよくなってきました。

きっと、目覚めるとは、こういう執着がない状態ってことだから、その時はそれでいいんじゃない?

悟ったら、故郷の星に帰ることは、前から確信があったし、時期がいつかっていう問題だけだよね。

ハイヤーの言う「もうすぐ」は私の感覚の「もうすぐ」じゃないかもしれないし。

とりあえず、今私こんなに囚われているから、今じゃないわ🤣じゃーいっか(笑)

そして、イベントへ
前置き長すぎ~😍

とにかく、【すげぇーー】しか出てこない🤣

これで、前座なの?
まだ導入なの?
え!まだあるの?
頭くらくら😵🌀
まだ意識が帰ってこれないんだけどおー。
え?これからが本番?
まだ本番じゃなかったの??
そして、一番大事な所で、大爆笑~🤩✨

スミマセン。この素晴らしさを伝える言葉を
持ち合わせていません💦

そして、終わってすぐ、もう一度アーカイブを見て
イベントのおかわり❤

気になる方は、
超次元クリエーター
みらいあかりさん
のブログをどうぞ✨

そして、前日からの私の死への恐怖は
どこへやら~😍

ホントに解消されてしまいました~🤣
はやーい❗

むしろ、この毎瞬、毎瞬、生きている今が、なんていとおしいんだろう❤️

ほんと。今生きてることって、ありがたいよ👊😭✨

いつか肉体を脱ぐんだろうけど、

その時、どう感じるんだろ~😍
ちょっと楽しみ🤣

もうすぐって言ってもまぁ、何十年かは
生きてるだろう~な👽💫

と、思いました。チャンチャン🎶

しかも、超次元ユニット∞メビウス∞の
超次元クリエーターみらいあかりさんから
こんなメッセージが😎

あっーー❗
肉体脱ぐって、そっちかーい🤣

ぷぷー🤣どこまでお笑い担当🤣🤣🤣
でも、お陰で【死】っていう重たい感情が
解放できたから、結果オーライ😃💕
超ラッキー😆💕

そんな意識の変容を促す
超次元おったまげイベント❤️
またあるそうです~😍
気になる方はこちらへ👽💫

私は次回ぜひリアルなイベントで
参加したいです❤

そして、今から、またアーカイブ見よう🌈

ありがとうございました❤

🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸🌿🌸

初めましての方はこちら

uzuのご案内はこちら

商品のご案内はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?