小宮山利恵子

リクルート スタディサプリ教育AI研究所所長。東京学芸大学院准教授。東工大アドバイザー…

小宮山利恵子

リクルート スタディサプリ教育AI研究所所長。東京学芸大学院准教授。東工大アドバイザー、ANA「旅と学びの協議会」理事等を兼務。衆議院→ベネッセ→GREE→現リクルート。最新の学び等を発信。近著『レア力(りょく)で生きる』(KADOKAWA、2019年)。noteは個人の発言。

ウィジェット

  • 商品画像

    レア力で生きる 「競争のない世界」を楽しむための学びの習慣

    小宮山 利恵子
  • 商品画像

    新時代の学び戦略 AI、スマホ・ゲーム時代の才能を育てる

    石田勝紀
  • 商品画像

    教育AIが変える21世紀の学び : 指導と学習の新たなかたち

    ウェイン・ホルムス
  • 商品画像

    レア力で生きる 「競争のない世界」を楽しむための学びの習慣

    小宮山 利恵子
  • 商品画像

    新時代の学び戦略 AI、スマホ・ゲーム時代の才能を育てる

    石田勝紀
  • 商品画像

    教育AIが変える21世紀の学び : 指導と学習の新たなかたち

    ウェイン・ホルムス

最近の記事

4/26(日)東京大学UTCP主催「遠隔教室−大学におけるオンライン授業の課題を検討する」

今夜20時から開催された、東京大学UTCP(※)主催「遠隔教室−大学におけるオンライン授業の課題を検討する」にオンライン参加しました。 大学の話ではありましたが、校種を超えて共通する課題もあり、非常に示唆に富んでいました。ご参考までいくつか共有させていただきます。 尚、私自身の都合で最後のQAパートまでは聞けず、また聞きながらのメモのため全てを網羅しておりませんこと、予めご了承いただけましたら幸いです。 このnoteは、主に下記の方への情報となります。 ・オンライン授業を検

    • オンライン教材活用の「メリット」「デメリット」と紙教材について

      コロナ休校で、ご家庭でオンライン教材を使われる機会が急速に増えています。 小中学生1人1台PCの整備も2020年度中に実施されることになりました。 このnoteは、下記のような疑問・懸念を抱いている主に小中学生のお子さんを持つ親御さんにオススメです。 ・どのようにオンライン教材を選んだら良いか分からない ・オンライン教材を使ってみたいけど、実際どうなの? ・オンライン教材を使っているけど、どうも子どもには向いていないかもしれない ・オンライン教材と紙の教材、どうやって使い分

      • 沖縄少年院、沖縄女子学園を訪問して

        金曜日は有休を頂き、沖縄少年院と沖縄女子学園を訪問。 現在、男子20名、女子2名が入院しています。 全国には49の少年院がありますが、こちらは全国で唯一、男子と女子の施設が一つの敷地内にあるとのこと。 効率化の観点から2017年に統合されました。 これまで、男子には男性教官、女子には女性教官という場合が多かったそうですが、統合することで教官も相互で教育を行っています。 沖縄の入院者の特徴としては、低年齢で(17歳までで約7割を占める)、実母率(世帯主が母親)が約60%

        • 対話の重要性 映画『プリズン・サークル』

          映画『プリズン・サークル』を観た。 2年にわたり刑務所「島根あさひ社会復帰促進センター」の受刑者たちを追ったドキュメンタリー。全国で唯一、受刑者同士の対話で更生を目指す「TC」と呼ばれるプログラムを採用している。TCとはTherapeutic Community(回復/治療共同体)で、TCを受講者した人の再入率はそれ以外の約半分。更生効果が高いとされている。米国アリゾナ州には世界的に有名なTCである「アミティ」という非営利組織がある。本映画の監督は撮影前に実際にその場に足を運

        4/26(日)東京大学UTCP主催「遠隔教室−大学におけるオンライン授業の課題を検討する」

          映画『風の電話』

          昨日、舞台挨拶付きの鑑賞会に伺いました。 私には数人、話したい人がいます。 もう亡くなってしまった人たち。 私はいつも前を向いて歩くようにしてますが、ふとした瞬間、後ろを振り返る時、話したいと思う人。 皆さんには、話したい人がいますか? 岩手県大槌町の海を見下ろす丘にある私設電話ボックス「風の電話」。 電話ボックス内には、電話線が繋がっていないダイヤル式の黒電話があり、その横のノートには次のメッセージが書かれています。 「風の電話は心で話します 静かに目を閉じ 耳

          映画『風の電話』