マガジンのカバー画像

my journey in Morocco

18
運営しているクリエイター

記事一覧

日本語を教えてみて

日本語を教えてみて

まだ授業あるけれど、日本語を教えてみての感想を。

一番に感じることは、日本語難しい。
絶対に英語の方が簡単。

まず、ややこしいのが助詞。
「が」と「は」の違い、「に」と「へ」の違い。
どっちでもいいじゃんって思うけれど、一応使い分けがあるわけだし、生徒が困惑している顔見るとフィーリングでなんて言えない💦

そして今、教えているのが動詞の活用。
私も小学生ぐらいの時に、四段活用、下二段活用など

もっとみる
モロッコカフェ事情☕︎

モロッコカフェ事情☕︎

モロッコでは、町中でカフェを見かける。
カフェの隣がカフェの時もあるぐらい。

町中のカフェで見かけるのは、60代以上のおじいさん。
たまに仕事中の人も見かけるけれど。

男性しかいないので、日本人の私はかなり浮いてるww

彼らは、スマホをいじったり、新聞を読んだり、人と話したり。
圧倒的に一人のおじさんが多い。しかも、長時間滞在。涼しくなった夜でも、ムスリムだからお酒を飲まずにカフェで過ごす

もっとみる
日本語教室のプロモ

日本語教室のプロモ

終わってみて、5人の生徒を追加で増やすことができた!アイセックは、2人だけだったから私の方が集められたと嬉しい😆

今後何に活かせるのかは、わからないけれどこのプロモーションを書き留めておこう。

【実際にやってみたこと】・渡航前からマラケシュにある日本語クラブとアポを取る
・アイセックに不満や改善策を提示
・日本のテレビ局主催のオーディションに参加
・ビラ作成
・学校のSNSにビラを投稿
・キ

もっとみる
モロッコの電車

モロッコの電車

週末3日間で、マラケシュ→カサブランカ→ラバト→フェズ→マラケシュの3大都市を廻る旅へ。

今回の移動は、すべて電車。

この電車、事前に予約すると少し安いし、Eチケットのため駅で並ばなくて済む!少し面倒なのは、ネットだとフランス語で操作すること。しかし、日本人が訳してくれたサイトを見つけて、一安心。

電車は、1番列車と2番列車。
1番の方が、席にゆとりがあり、冷房も効きやすいとのこと。だけれど

もっとみる
ミントティー

ミントティー

モロッコで家やホテルに着くと、ミントティーでもてなしてくれる。

日本でいう緑茶のよう。

このミントティー、街中で茶葉が売られていてる。ミントの茶葉と中国茶をミントティー専用のポット?急須に入れ、お湯を足し再度沸騰させるとミントティーができる。少し高いところから、グラスに注ぐ。ミントをたくさん入れれば苦く、お砂糖を入れれば甘くなるという優れもの笑

最初は歯磨き粉みたいであまり好きではなかったが

もっとみる
日本といったら…

日本といったら…

日本といったら

アニメ!!
マンガ!!

8割近くの外国人が上の2つを挙げる。
遠く離れた国で何年も放送されたり、文化が違う人にでも笑ってもらえる日本のサブカルチャーは、私も好き。

ただ、みんながアニメマンガではないというのをトルコ人の友人から知った。

彼女は、アニメマンガよりも広島を挙げた。

子供の頃に広島について学んだこと。
広島がきっかけで、日本、日本人が団結して

もっとみる
サハラ砂漠 🐫

サハラ砂漠 🐫

羊犠牲祭で1週間、学校はお休み。
その期間を利用して、2泊3日の砂漠ツアーに参加😊

マラケシュから11時間かかるサハラ沙漠は、本当に砂漠だけだった。

言葉になってないけれど、砂漠が営々に続いている光景は今までに見たことがない。

そして、1番印象的だったのは……
月の光によって影ができること。

朝5時半からラクダに乗って、日の出を見ていたが、日が明け始めるまでは月の光が頼りだった。

もっとみる
羊犠牲祭 🐑

羊犠牲祭 🐑

Aid Mubarak イード ムバラク

犠牲祭とは、イスラム教の祝日で、ヒジュラ暦の12月10日から4日間に渡って行われる。サウジアラビアのメッカ巡礼の最終日となり、世界中のムスリムはお祭りモード一色とのこと。

メッカに行けないムスリムは、動物1匹を生贄に捧げる。
モロッコでは一家に1頭、羊を生贄に。

1週間前から、羊がトラックで連れて行かれるのを幾度もなく見た。
家の屋上や小屋に入

もっとみる
日本人の遠慮

日本人の遠慮

久しぶりのnote

この2週間、問題になっていたのがアコモデーション。
結論から言うと、今は割と新しいアコモに住んでいるため落ち着いている。
だけれど、それまでが一悶着あり。。。

渡航前から、七人同性の部屋に住むと伝えられ、住所や名前を教えてもらっていた。ただ、到着後に連れて行ってもらったのはドミトリーのホステル。「ここがあなたの部屋だよ」と言われたものだから、変更もなくここが事前に言われ

もっとみる
Contradiction

Contradiction

モロッコはまだまだ途上国な要素が大きい

ただ、その中でも部分的に進んでいるところ、そこに投資していくのかと思うところは、たくさん見かける。

まず、スマホの普及率。
高校生ぐらいの子なら一人一台は持っている。
一方で、家はまだ扇風機のみ、トイレに紙流せない状態。

三年前に行ったフィリピンでも感じたけれど、インフラよりも娯楽が優先されているのか。

次に、たやさんからお聞きしたモロッコの学校。

もっとみる
モロッコ 客引き

モロッコ 客引き

何もすることがなく、観光しようと思いモスクまで歩いてたところ、客引きに捕まった。

向かってたモスクが工事中でやってないことを丁寧に教えてくれたから、この人のこと信じていいのかと思ったのがよくなかった。

公園がある、明日まで開催されてるイベント?があるから付いてきて欲しいと言われてついていってしまった。早歩きで歩くから、歩きながら嫌な予感が。

その後、ベルベル人の布を作る工場に着く。
英語少し

もっとみる
一期一会➁

一期一会➁

日本行きたいモロッコ人のオーディションの後に、JICAのボランティアに四年前に参加し、今はモロッコの田舎の村の子供たちの支援を行なっているたやさんにお会いした。

1週間ぶりに日本人に会えたことは、精神的に良き。1人で来てるの私ぐらいで、みんな自分の国人と固まったり、行動するから、やはり寂しかった。

言葉出てこなくて、日本語忘れてるかも。

たやさんの知り合いで、JICAが主催する教員養成学校に

もっとみる
一期一会①

一期一会①

この三日間いろいろあり、つい日記が停止。
疲れてたせいか、lazyだった。

さて、タイトルの通り。
今日は色んな出会いがあった!!

まず、日本のテレビ番組が、日本に行きたい外国人を探すオーディションを見学させていただいたこと。みんな、理由は様々。文化、マンガ、料理、空手、合気道、日本の教育、三味線、尺八、歌。

日本の良さを再確認した気がする。

ただ、日本のディレクターが意図的に番組を作

もっとみる
日本語教室スタート!

日本語教室スタート!

週2、3時間の日本語教室が始まった。
生徒は、6人いるよ!と言われていたのに蓋を開けてみたら2人。。
初回は1人、欠席で💦

うーん、休みの日の方が多い。
プロモーションちゃんとできたのか……

初回の授業より、この置かれた現状の方が気になってしまった。
次の日モロッコアイセック に、英語の授業とかでも行うことはできないのか確認したけれど、無理で。プロモーションをもう一度、行って欲しいと伝えた。

もっとみる