見出し画像

リディ部 ライブ勉強会ラインナップ 【2021/2/1~2/5は体験入部ウィーク!!】

みなさん、こんにちは!

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」では、毎週水曜日~金曜日の3日間、夜20:00~21:30の時間帯にて、ライブ勉強会(Zoom)を開催しています。(リディ部についてはこちらから

ライブ勉強会は、通常リディ部の部員さん向けコンテンツですが、2021年2月1日(月)〜6日(土)は、体験入部ウィーク🌸懇親会を除いて全て部員さん以外もご参加いただけるものとなっております!!ぜひみなさんお気軽にご参加ください!

【無料公開】【他者とのコミュニケーションを考えるVol.4】オンラインコミュニティは孤独を癒すのか?

2月1日(月)20:00〜21:30 @オンライン
出演:佐渡島庸平さん(株式会社コルク 代表取締役)・安部敏樹(株式会社Ridilover 代表取締役/一般社団法人リディラバ 代表理事)

0201 コルク佐渡島さん (2)

ゲスト:佐渡島庸平さん(株式会社コルク 代表取締役)
1979年生まれ。東京大学文学部卒。講談社を経て、2012年クリエイターのエージェント会社、株式会社コルクを創業。三田紀房、安野モヨコ、小山宙哉ら著名作家陣とエージェント契約を結び、作品編集、著作権管理、ファンコミュニティ形成・運営などを行う。従来の出版流通の形の先にあるインターネット時代のエンターテインメントのモデル構築を目指している。
Twitter: @sadycork / Youtube【編集者 佐渡島チャンネル】 : https://bit.ly/3fopD9P

コロナ禍で身近になった「オンライン」サービス。帰省ができない、仲の良いコミュニティで集まれないなど、以前より孤独感を抱く方も多いかと思いますが、果たしてオンライン上のコミュニティによって、孤独を解消することはできるのでしょうか。
今回は“WE ARE LONELY, BUT NOT ALONE”を執筆し、孤独とコミュニティの関係を論じた佐渡島庸平さんをお招きし、孤独を癒すコミュニティの可能性を共に探っていきます。

佐渡島庸平さんの話を聞いてみよう🔍
👉👉👉参加方法は、コチラから👈👈👈

■シリーズ【他者とのコミュニケーションを考える】のご紹介

友人や家族、パートナー、職場の上司部下など、私たちは日々あらゆる他者とコミュニケーションをとりながら暮らしています。そのなかで、他者との距離感に悩んだり、他者と接することにしんどさや生きづらさを感じたりする方も多いのではないでしょうか。それは自己否定や自己肯定感の低下につながってしまい、ひいては孤立や孤独を原因とする社会問題につながってしまうことも。
リディ部では、他者とコミュニケーションをはかる上で起きる課題を解決するためのヒントになる考え方や視点を、「パートナー」「職場」「家族」といったシーン別で学ぶシリーズ企画を実施してきました。

<これまでのテーマ一覧>
《Vol.1》【無料公開中】人間関係を楽にする、「広く弱いつながり」とは
ゲスト:佐々木俊尚さん(作家・ジャーナリスト)

《Vol.2》「ふたり会議」開発者・あつたさんに聞く!パートナーと良好な関係を築くには?〜パートナーシップを構造化する〜
ゲスト:あつたゆかさん(株式会社すきだよ代表取締役)
《Vol.3》息のしやすい組織とは?ーー職場での心理的安全性のつくりかた
ゲスト:石井遼介さん (株式会社ZENTech取締役)
⭐️Vol.2,3のアーカイブ視聴はリディ部で!

【有料公開】【動物との共生vol.2「害獣」を「野生動物」に戻す獣害対策

2月3日(水)20:00〜21:30 @オンライン
出演:山本麻希さん(株式会社うぃるこ代表取締役/長岡技術科学大学准教授)

0203 動物vol2

ゲスト:山本麻希さん(株式会社うぃるこ代表取締役/長岡技術科学大学准教授)
長岡技術科学大学の准教授として地域の獣害対策に関わる傍ら、2011年に獣害対策の支援団体(現NPO法人新潟ワイルドライフリサーチ)を設立。また2015年より、一般社団法人ふるさとけものネットワークの代表として、獣害対策のプロをつくる「けもの塾 」を開催している。2018年、VCファンドからシード出資を受け株式会社うぃるこを設立し代表取締役に就任。科学的アプローチと、培ってきた現場力を武器に「野生動物と人間の共存」を目指して活動している。

ここ数年の間、熊が人を襲う、サルやイノシシが都心に現れるなど、野生動物が人前に出没したというニュースをよく耳にします。農作物が荒らされる、人が噛み殺される等の被害を減らすべく、射殺などの対策を取ることは仕方がないこと。しかし、動物の種類によっては、動物を殺さずとも適切な獣害対策ができるといいます。
獣害を減らすためには、そして「害獣」とされる野生動物と共生するためには、何が必要なのでしょうか。獣害対策の専門家・山本麻希さんをお招きし、獣害の背景を構造化しながら、野生動物と人間の「共生」と向き合います。

山本麻希さんの話を聞いてみよう🔍
👉👉👉参加方法は、コチラから👈👈👈

■シリーズ【動物との共生】のご紹介

動物園や水族館、テレビやネット動画で「観賞」したり、ペットとして「飼育」したり、あるいは食用として「屠殺」したりーー。私たちは、あらゆる場面でさまざまな動物と関わって生きています。愛くるしい姿に癒されることもあれば、手を合わせてその命をいただくこともある。人にとって動物は非常に身近な存在と言えますが、その一方で、私たちは動物の命や権利について十分に考えられているでしょうか。
リディ部では、動物との共生について考えるシリーズ企画を実施。人と動物の関係において、いま社会的に課題となっていることは何なのか。そして、その課題を解決した先にある「人と動物が共生する社会」とはどういったものなのか。「観賞」「命」「食」といった側面から考えていきます。

<これまでのテーマ一覧>
《Vol.1》動物は見せ物ではない ー 命と権利に向き合う動物園のあり方ー
ゲスト:坂東元さん(旭山動物園 園長)
⭐️Vol.1のアーカイブ視聴はリディ部で!

【リディ部員限定新入部員歓迎会

2月4日(木)20:00〜21:00 @オンライン

新年を迎え、新たなチャレンジを求めてリディ部には30名近くの新メンバーが入部しました👏社会課題という同じ志、同じ関心を持ちながらも様々な背景を持つ部員同士親睦を深め、社会課題に挑戦する仲間になりましょう💪
もちろん、リディ部の部員さんなら新入部員の方以外のご参加も可能です!ぜひお気軽にご参加ください!!

新入部員歓迎会へ参加しよう🍺
まずはリディ部へお申し込みを!!

【無料公開】私は、社会課題解決を仕事にする。〜社会貢献の視点でキャリアを考える〜

2月5日(金)20:00〜22:00 @オンライン
出演:永田暁彦さん(株式会社ユーグレナ 取締役副社長/リアルテックファンド代表)・安部敏樹(株式会社Ridilover 代表取締役/一般社団法人リディラバ 代表理事)

0205 キャリア (1)

ゲスト:永田暁彦さん(株式会社ユーグレナ 取締役副社長/リアルテックファンド代表)
慶応義塾大学商学部卒。独立系プライベート・エクイティファンドに入社し、プライベート・ エクイティ部門とコンサルティング部門に所属。2008 年にユーグレナ社の取締役に就任。 ユーグレナ社の未上場期より事業戦略、M&A、資金調達、資本提携、広報・IR、管理部門を 管轄。技術を支える戦略、ファイナンス分野に精通。現在は COO 兼ヘルスケアカンパニー長 としてユーグレナ社の食品から燃料、研究開発など全ての事業執行を務めるとともに、日本 最大級の技術系 VC「リアルテックファンド」の代表を務める。▷株式会社ユーグレナHP:https://www.euglena.jp/

「社会貢献」や「社会課題解決」ができる仕事をしたい。
漠然と思い描いてはいるけれど、明確なイメージは持てずにいる。そんな人も多いのではないでしょうか?今回のゲストは、サステナブルな未来の実現を目指す、株式会社ユーグレナ 取締役副社長・永田暁彦さん。「社会課題をみんなのものに」と掲げ、社会の無関心を打破するべく社会課題解決に取り組む事業を展開してきた、リディラバの安部敏樹と「社会課題解決をキャリアにする」ことをテーマに徹底討論!
「社会課題解決を仕事にするのって難しい?」「そもそも社会課題解決ってどういうこと?」そんなあなたの疑問を紐解き、「社会貢献」「社会課題解決」への挑戦を後押しします。

永田暁彦さんの話を聞いてみよう🔍
👉👉👉参加方法は、コチラから👈👈👈

■社会課題解決に挑戦したいあなたへ。

リディ部では、社会課題解決に取り組むソーシャルセクターの方々に組織づくりや取り組んでいる事業、そこで働く人々が社会課題解決にかける思いなどを聞いていくシリーズ企画、『ソーシャル採用会議』を開催しています。詳細はこちらからチェック👇

--------------------

当日は参加できない…全部に参加したいけどできない…という方も、リディ部に入部頂くと本日ご紹介した全てを動画含めた、100本以上のアーカイブ動画が見放題です👀

👉👉👉「リディ部」への入部申込みはこちらから👈👈👈

🔍社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」🔍

社会問題を考えるみんなの部活動「リディ部」は、「誰かの困りごとを、次の時代の手がかりに」を合言葉に、社会問題について学び合う、オンラインコミュニティです。

社会問題の解決には、問題を「社会化」する(誰かの困りごとを、みんなの問題としてとらえる)ことが最初の一歩だと、私たちリディラバは考えています。そしてそれに欠かせないのは、その社会問題に関心をもっている「フォロワーの存在」です。

社会の中に、フォロワーの輪を広げていきたい。
一見すると、むずかしく、とっつきにくく思える、社会問題。
ならば、ひとりじゃなく、みんなで考えよう!
ということで、「みんなの部活動」をスタートする運びとなりました。

「リディ部」では、主に、水~金曜日の夜におこなうライブ勉強会と、週末のオンライン自習室、Facebook非公開グループでのコミュニケーションと社会問題解決のためのプロジェクトを活動の中心としています。

「リディ部」3つのポイント
📌いま社会で起こっている問題に対して、偏りのない知識を得られる
📌フラットな場で発言することで、知識が自分の身になる
📌「社会問題」は、実はとっても面白い!

■リディ部のことをもっと知りたい…!という方は、活動説明会を随時実施しています。こちらより日程をチェック👀

■毎週のライブ勉強会は、リディ部の部員の方向けにアーカイブ動画を配信中です。アーカイブの一部はyoutubeでも公開中!ぜひチャンネル登録お願いします👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?