見出し画像

問題意識ややりたいことをカタチにする”社会的プロジェクト”が集まる場

みなさん、こんにちは!

私たちは、「誰かの困りごとを、次の時代の手がかりに」を合言葉に、社会問題について知り、対話し、主体的にアクションを起こしていく場「リディ部」を運営しています。

今回は、オンラインコミュニティ「リディ部」に参加する部員さんが立ち上げたプロジェクトについてご紹介します!

社会的なプロジェクトを立ち上げてみたい方、こうしたプロジェクトに参画してみたい方、ぜひリディ部をのぞいてみてください!

12月中複数回、活動説明会をやっていますので、少しでも気になった方はお気軽にご参加ください!!(日程は追加予定です。日程のご希望があれば 「#リディ部」でつぶやいていただくと、ご参考にさせていただきます)

「家族オンデマンド」な社会をつくる

お母さんになったばかりのシングルマザーの部員さんが、「娘と楽しく住めるシェアハウスを作りたい!」という想いで立ち上げたプロジェクト。目標は、「2021年に都内に子連れで住めるシェアハウスを作ること」。さらに、誰もがシェアハウスをつくれる仕組みをつくりたいとシェアハウスをつくる過程を公開予定とのこと!シェアハウスをつくる背景には、必要なときに、求めている人同士で必要としている家族をつくることができる「家族オンデマンド」な社会を実現したいという構想があります。

にんげん図書館~ふつうのひとの、ふつうのはなしから、まなぶ。~

「社会の中でもっと“誰もがフラットに本音を話すことができる空間”が増えたらいいな」という部員さんの想いからはじまったプロジェクト。みんなでリディ部に参加する多様なメンバーの物語に耳を傾け、対話のスキルを磨く。そんな場をつくっていく企画です。

外国ルーツの子どもをテーマにした絵本プロジェクト

子どもとその保護者が社会問題に触れる機会のひとつとして、絵本をつくるというプロジェクト。部員さんで話し合い、テーマ選びからはじめ、2月末までにストーリーを完成させる予定。さらに、イラストとコラムも追加していきたいとのこと。週に1回程度、ミーティングをして絵本の完成を目指していきます。

シングルマザー・サポートビジネス・プロジェクト

MBAに通い、社会課題解決のための事業を立ち上げるべく準備中の部員さんによるプロジェクト。シングルマザーの方が次の一歩を踏み出すきっかけとなる環境をつくるべく、現在はビジネスアイディアの検証やインタビュー項目作成などを行っています。誰でも参加でき、部員さんの知見を共有し合うミーティングなども開催されています。

現職「若手」市議会議員と地方行政について学んでみよう

部員さんの高校の同級生である、さいたま市議会議員さんにいろんなお話をざっくばらんに聞いてみよう、というプロジェクト。同性パートナーシップ条約「さいたま市パートナーシップの宣誓制度」導入の裏話を聞いたり、地方行政の在り方をディスカッションしたりといったオンラインの勉強会の開催を予定しています。

バドミントンジュニア交流大会@大阪

部員さんが広島で行っている中高生のバドミントン大会と同様の大会を、大阪でも開催することを目指すプロジェクト。子どもたちが楽しめるバドミントン大会をつくっていきたいという想いから立ち上がったプロジェクトです。コロナ禍の影響もあり大変な中、会場探しをはじめとしてどんなかたちで実現するか模索中です。

ソーシャル・インデックス・プロジェクト

世の中には、さまざまなソーシャルグッドな活動が存在します。でも、そういった活動がなかなか認知されておらず、本当に困っている人、支援が必要な人には、情報が届いていないという課題があります。そうした困りごとを抱えた人たちが、適切な相談先や支援先を見つけるための「社会の索引=ソーシャル・インデックス」をつくり、広く認知してもらうことを目指すプロジェクトです。


と、こんな感じでいろんなプロジェクトが立ち上がっています。社会についての学びを深めつつ、なかまを集めて、アクションを起こしていく場になっていったらいいなあ。

リディ部についての詳細はこちら👇

活動説明会もやっていますので、少しでも気になった方はお気軽にご参加ください!(日程は追加予定です。日程のご希望があれば 「#リディ部」でつぶやいていただくと、ご参考にさせていただきます)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?