見出し画像

6月19日(水)の日記

水曜日は夫の仕事が休みなので猫🐈🐈‍⬛を託して出かけられる日

午前中は毎日通ってるジャザサイズに行き
帰宅して残り物のカレー(夫が作ってくれためっちゃ美味しいやつ)と冷凍ご飯をかっこみ
午後イチでウオノメの治療
若い可愛らしい施術士さんと他愛無い話をするのが楽しい(ウオノメもきれいになる!)

30分ぐらいで施術は終わりこのまま帰るのも勿体無いので予約の本が届いてるはずの図書館へ歩いて行く
ついでにふだんあまり読まない小説なども借りてみた
日本の2冊、翻訳3冊、あと予約してた本と猫についての本
まあまあ重い本7冊を背負って帰宅
歩数を見たら17,000歩を超えていた
普段だいたい9,000歩ぐらいなのでよく歩いた

仕事が休みの日は夫が晩御飯を作ってくれるので借りてきた本を読みながら待つ
翻訳本1冊目『はじまりの24時間書店』はシリーズものの続編ということが途中で分かったんだけど普通に楽しめた
薄いので2時間ぐらいで読了

晩御飯までまだ時間があったので翻訳本2冊目『2084 世界の終わり』読み始める
めちゃめちゃ面白い
4部構成でかなり長いんだけど晩御飯で中断した以外ノンストップで読み終えてしまった
んがしかし
あーあれ?
3部までめっちゃくちゃ面白かったのに4部がそうでもなかったような?
なんか失速したような?
てか最後の方集中力が続かなくて読み流しちゃった感ある
また日を改めて読み直してみよう
映画化されたらすごい観てみたいんだけど絶対映画化されなさそう知らんけど

そんなわけで読み終えてちょっと放心してたらすごい時間になっていた
22:40
いやあああああー!22時台に寝るのがルーチンなのにいいいいい!
てか夜のルーチン一切できずにこんな時間なってる!ヤダ!
とりあえず絶対外せない4タスク※だけなんとかこなしてそれでも30分以上かかった
きいいいいいー
※猫トイレの掃除→風呂場リセット→洗面所リセット→人間トイレの床拭き(猫が床を舐めちゃうのでこれらは必須)

良い習慣を身につけるために先週からチェックリストを作るようにしてるんだけど上手くいかなかった時に何もかも嫌になっちゃうの本当いくない
もっと淡々とできた/できなかったを記録するだけにしていかないと
読書にかまけてルーチンができなかった自分をめっちゃ責めてプリプリしながら寝ても良いことないから!
できなかったことを責めない!もルールにしていこうと思う

月火とがんばってたのに水曜ェ!
(Habitsのスペルミスはお気になさらず)

あと読書するときはタイマーかける、も徹底していこうと思った
そんな1日でした

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?