NOと言えない人種
こんにちわ。息子のために1番くじ再びとか思ったのに、欲しいものはすでになくなっていたのである意味安心したricoです。これ以上課金したくないような、でも息子にあげたいような…な複雑な気持ちだったから助かった。笑
自覚はあるけれど、私はNOと言えない人種。
関係性が遠ければ全然普通に言えるけれど、一定の距離より近ければ近いほどNOが言えない。人の感情が先回りしてわかってしまうこともその一因だろうし、過去の色んな経験がそうさせている。
NOと言ったら不機嫌になってしまうかな?
NOと言ったら怒るかな?
NOと言ったら………
と、とにかく「NOと言ったあと」どうなるのかを気にしてしまって拒否ができない。それは正直に様々な場所で私にとって不都合なことが起こってしまうので、本当はきちんと自分のために言えるようになりたい。
NOと言ったあと相手が不機嫌になるのも怒るのもそれは相手の感情であって、私には全く関係がない。そもそも何かを依頼する時点で断られることも当然考えておくべきであって、その不機嫌を相手に処理させることそのものが図々しい話。
それは頭では理解している。
断ればいいことも。
それなのに、やはり「不機嫌を目の前で見ることが怖い」と思ってしまう。八つ当たりされるのもまっぴらごめんだ。
自分がそんなことで嫌われるのは特に何とも思わない。そもそもそんなことで嫌われると言うことは関係性が薄いからだと思う。第一そんな相手は恐らく私も好きではない。
ただただ「目の前に不機嫌な人」が居ることが私にはかなり苦痛だから。
いきなり大人な話になるけれど、セックスを拒むと男性は急に不機嫌になる。それが愛情交感だからとか何とか言うけれど、こちらの体調や都合を気遣えていない時点で愛情などない。ただのヤリモクでしかない。少なくとも私はそう判断する。
ただ、ヤリモクとわかっていてもその後不機嫌になられたりぶっきらぼうな対応をされることが嫌だ。それを伝えても愛情がどうのとか言う。そのやりとりすら、不毛に思う。
ヤれなきゃ愛情がないとか?どんだけ感情が幼いわけ?と思う。それでしか愛情だの何だのを感じれない意味がわからない。
どうにもNOと強く言うと怖いと言うよりは…今文章を書きながら気づいた。私は怖いよりも「そのあとの対応が面倒」が強い。
悪い言い方をすれば、代替案を出して相手の欲への執着心を分散させることや、ゴマすりしてご機嫌を取るようなことをしたくないからだ。
それをしなければ不機嫌は解消されず、長時間イライラをぶつけられるからだ。放置しておけばよいのだろうけれど、例えばそのイライラと言うかモヤモヤをずっと近くで見たくはない。ヤれるまで鼻息荒く引っ付かれるのも困る。
それが何時間何日と続くくらいなら、さっさと数十分我慢すれば楽だしな。そうやっていつからか瞬時に自分のなかで天秤にかけるようになったのだろう。
本当は自分を大切にしたいのに、不機嫌な時間が流れるのが嫌で我慢をする。ある意味従っておくほうが楽だからな部分もある。
私はそれよりも自分の一人の時間を確保して、自分の時間を静かに過ごしたいと思っているのに。結局面倒になって、NOと言えなくなる。
正直なところ、私は「今は」1人の時間を確保して好きなことをしているので気持ちは保てている。けれどこれから働き出すことによって当然その時間は減ってしまう。当面有給もないから週末しか休みがないわけだ。
内心、またバランスを崩さないかと心配している。
夫は自分の時間よりも私と一緒に居ることを好む。なので何をするにも引っ付いてくる。買い物であっても、本屋であっても。
けれど、それを「1人で行きたいから」と断ると最初はよくてもどんどん浮気をしているからとかそちらの目で見られることは実証されたので、そうそう断ることもできない。
普通に買い物に行っても何も買わないことはよくある話だし、新しいコスメや洋服は取り入れたいのだけど。一旦疑いを向けられると、全てのことが疑わしくなるようだから。それを宥めることも面倒だし、回避するためには一緒に行くのが1番楽なのだけど。
…そうすると結局私の時間がとれなくなる。ならば私はどうやって自分のバランスを取ればいいのだろうか。
鬱以降、1人の時間がいかに大切かよくわかった。私は1人の時間がないと自分を保てない。ストレスの発散ができない。どんどんネガティブになっていくし疲労がとれなくなる。
今後どうやって確保しようか?恐らく何を言ったところで「理解したふり」は最初はできるのだろうけれど、数ヵ月もあれば元通りになるのは目に見えている。実際今もそう。半年かけてジワジワ元の「私がMAXストレスがかかっていた状態」に戻りつつある。
鬱になったときにそれが嫌だと伝えた。それでも恐らくそのパターンは夫のなかでは「最強に自分が嬉しいルーティン」なのだろうと思う。だから、ジワジワ戻しているのだろう。
夫にとっては最強のルーティンかもしれない。
でも私は結婚して15年以上たってずっと不満に思っていたことを鬱の勢いにのせてようやく伝えられたのに。また伝えなきゃいけないのか?また1年近く喧嘩するハメになるのか?と思う。
何で理解してもらえないのか?とは思うけれど。根本的な人間としての次元の違いだから仕方ない。ただ、そちらに私がずっと合わせることそのものが苦痛なのだけど。
1人の時間を取ったらとったで「どうだった?」とか「楽しかった?」とか聞かないで欲しい。その時間は私にとっては楽しいとか嬉しいとかではなくて、単純に自分と向き合う時間でしかないから。
もちろん好きなことをやっているので楽しいと言うか、自然な自分でいられるのは確か。だけどそれを「1人の時間を取らせてやってる俺」みたいな感じで対応されると非常に苦痛。
早く梅雨が終わらないかな。
たいして乗りもしないバイク、ガンガンに乗りに行ってくれないかな。乗らないならさっさと売ってくれないかなとか思ってしまう。
NOと言えるようになりたい。
自分の気持ちは伝えるようにはしているのだけど、夫は変に頑固な部分が強くて「こうしたい」があると叶うまでひたすら言ってくる。
車が欲しければ買い換えるまでずっと言う。洋服も。靴も。食べたいものも。最近は私が「しつこい」と言うようになったけど、それでもやっぱり言う。経済的なことなど何も考えてくれない。自分が欲しいと思ったから欲しいと言うだけ。
NOと言う意味があるのかな?と思ってしまう。
変に波風立てて不穏な空気にしても、結局夫の望んだことを叶えない限りは言葉や態度に出されるから、私がNOと言う必要性があまりないように思う。
私は夫の願いを叶えるためにいるわけではない。それを叶えるのであれば、同等に私の願いも叶えてもらいたい。
NOと言えるようになりたい。
いや、ちがう。
NOと思っている自分の気持ちが伝わるようになってほしい。多分、無理なんだけど。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?