見出し画像

たばこと蜂蜜の瓶

はい。
たばこを吸います。
何で吸い始めたんだっけ。
両親がも吸う人だからかな。なんでだろうね。

とりあえず今は実家じゃないところに住んでて。
なんかアパート的な家具付きのところに住んでる。
食器とかもそろってるんだけど最低限だから灰皿なんてありません。
だからとりあえず前の人が残してったぽい瓶を灰皿代わりにしてる。
蜂蜜のびん。
自分もここをいつ出るかわからないから灰皿買わなくていっかって思ってる。

よく考えたら実家には灰皿ってあったよね。
今は誰が使ってるんだろう。
たしか、両親は昔外で吸ってたと思う。
子供に副流煙を~的なノリだったのかな。
それともたばこって理由で話したりしてたのかな。
いつから吸ってたんだろう。
外にベンチがあって、そこに灰皿がおいていったような。
いつの間にか母だけになって、
それから換気扇の下で吸うようになってた気がする。

そのころから灰皿は使われなくなったような。
換気扇の横にはジャムだったりの瓶がおかれてた。
ガラスの灰皿。
今どこにあるんだろう。

はい。
一年前の自分が想像してたものとはかけ離れた人生になってる。
みんなそんなもん?
私は東京でお仕事をしつつなんか生きてると思ってた。
友達とどっかいく?韓国か台湾?
みたいな話したりしつつ仕事してたと思う。

私、それまでは想像してた人生を進んでたと思う。
高校卒業して、大学行って、今もまだ大学生だったと思う。
5年だか4年だかになりつつ、授業に追われてたと思う。
バイトしようかなーとか考えてたと思う。
でも途中でだめになっちゃったんだよねー
たぶんあそこらへんでぱきっと折れたんだろうなー。
そのあとは折れつつもなんとなく仕事探して、
仕事してー、
転職するかねえとか考えててー

なんでここにいるんだろうねぇ。

前に友達が、去年の自分が想像できないような誕生日にする。
って言ってて、へぇーって聞いてて
面白そうだから私もそうしよって話してたけど。
こんな風になるとは思ってなかったなぁ。

私は今年の誕生日、トルコへ向かう夜行バスで迎えたなあ。
宿にいた人にもらったクラッカー食べながら乗ってたねぇ。

あ、誕生日のケーキ食べてないじゃん。
まあもう過ぎたしいっか。

でも誕生日プレゼントでトイレおごってもらった。
リラ持ってなくて1₤出してもらったなー。

自分にはたばこを買ったねー
トルコにはその時すってた銘柄がなかったからケントのメンソ買った。

私は次の誕生日、どこで何しながらたばこ吸ってんのかなー
その時も何かの瓶を灰皿にしてんのかな。

夜中はあれだよね、なんかいろいろ考えるよねー
考え事にむいてるようなそうでもないような。
たばこ吸って歯磨いて寝よ。
明日はレバノン人のおじさんとお昼ご飯行くらしいし。
何もありませんように。

おやすみなさい。
2018,11,30 03:13

頂きましたサポートは私のおやつ費用となります。よろしくお願いいたします。やったー