見出し画像

【音楽遍歴】2005年に行ったライブ④


はじめに

2004年はいわゆる2大洋楽フェスが始まってから、初めてフェスに行きませんでしたが、この年は全日ではないものの、Fuji Rock FestivalとSummer Sonicに行き、大阪でも開催されたElectraglideにも行きました。それ以外では、2003年のフェスでパフォーマンスして以来の初単独ライブとなったInterpolLemon Jelly、まさかの初来日となったThe Delgadosの単独公演などを見に行きました。特に、The Delgadosはまさかの来日だったのと、この後で解散(最近、再結成の動きがありますが)してしまったので、本当に貴重なライブになりました。

今回はそんな中から、Summer Sonicの1日目に関する出来事について書いてみたいと思ったのですが、以前書いていたメモが中途半端かつ今さら大まかなことすら覚えていないため、かなり断片的な内容になってしまいます。

ライブ情報

  1. Interpol(2005年1月26日@心斎橋クラブクアトロ)

  2. The Chemical Brothers(2005年2月9日@Zepp Osaka)

  3. Manic Street Preachers(2005年2月12日@Zepp Osaka)

  4. The Delgados(2005年2月15日@心斎橋クラブクアトロ)

  5. Lemon Jelly(2005年3月29日@Big Cat)

  6. Bloc Party(2005年5月6日@心斎橋クラブクアトロ)

  7. Fuji Rock Festival '05(2005年7月30-31日@苗場スキー場)

  8. Summer Sonic '05(2005年8月13日@Open Air Stadium)

  9. Super Furry Animals(2005年10月20日@心斎橋クラブクアトロ)

  10. Doves(2005年10月28日@Big Cat)

  11. Electraglide(2005年11月26-27日@ATC Hall)

出来事もろもろ

1日目

ネコの「腹減った」攻撃に遭って。予定より30分早い5:30に起床。前夜夜更かししていたので、メチャクチャ濃いコーヒーを一気に飲んで、今年のフジロックのTシャツ(現地で買えなかったのでunited arrowsとのコラボの奴を通販で購入)と短パン、スニーカーという世間一般の36歳とはほど遠い格好で6:50に車で出発。

今年も予想通り高速はガラガラで、阪神高速神戸線から湾岸線を走って、8:00少し前にメインステージ付近の駐車場に到着。既にリストバンド交換所に向かう人が何人か歩いていたので、取りあえずZepp Osaka裏の交換所へ。これまで何度となく、サマソニのリストバンド交換には泣かされていたので、iPodを持って長期戦に備えたのに、今年は15分くらいで交換終了し、開始までの時間が余りまくるという予想外の惨事に遭遇。結局駐車場に戻って1時間ほど眠ることになりました。

この年のオープニングはThe Others。ボーカルのDominic Mastersは細くて童顔で動きがやけに可愛らしい。なのに、バックは髪の毛が非常に寂しいメンバーにThe CureRobert Smithみたいな髪の毛が爆発したメンバーと、彼らがどこで接点を持ったのかというが謎。音はアルバム同様に胡散臭さが爆発&全体的に隙が多めで、ロックっぽい音の割にはオーディエンスを温めることはできず。それを何とかするために、Dominic Mastersが必死に動き回っていたのが少し痛々しく感じました。

その次は同じくメインステージでRIP SLYME。社会見学として見ましたが、ノーコメント。ただ、"楽園ベイベー"を聴けたのはちょっと嬉しかった。

その後、インテックス大阪に移動して、Death Cab for Cutieを見たはず…だけど、メモがないので全く覚えておらず。その前にLittle Barrieも少し見たかも。

続いては同じくインテックス大阪でRoddy FrameAztec Cameraリアルタイム世代としては、まさか再び彼を日本で見られるとは思ってなかったので、半分くらい義務感で鑑賞。さすがに、ビジュアル的な衰えは隠せませんでした、歌とギターの巧さは相変わらずで。ステージにはマイクとギターがあるだけで、94年の来日時と同じくアコースティックセット。客入りは多くはないけれど、次のBloc Party待ちのオーディエンスがいるせいもあって、悲惨という程はなく、少なくとも前方のブロックは「良い感じ」に埋まっていました。セットリストは新曲を含むソロ時代とAztec Camera時代の曲が3:7くらいの割合で、オーディエンスは歌に聴き入っているといった雰囲気。それでも、Aztec Camera時代の"Oblivious"では僕と同じくらいの年齢の人達が"Oblivious"の部分を歌い、身体を揺らしていました。

「最後に、もう少しロックな曲をやるよ」と言って歌い始めたのは"Somewhere in My Heart"。「うわー、懐かしい」と思っていたら、Roddy Frameは何を血迷ったのかサビを歌わせると言う挑戦に。そこで聞こえてきたのは小さな声で歌う何人かの外国人と大声で歌う僕の声…周りの人に一斉に注目されてメチャクチャ恥ずかしかったけど、何となくRoddy Frameと目が合った気もしたので、勝手にこの夏一番の想い出として記憶しておくことにしました。ギター1本と歌だけで、真摯に音楽を伝えることができる彼の才能はBloc Party待ちのキッズにも伝わってたら良いんだけどな。

この後は、多分、Bloc Partyを見た後に、メインステージに戻ってKasabianを見て、最後はOasisで締めたはず…ですが、これまた全く記憶なし。Weezerは見ていないと思いますが、Teenage FanclubThe La'sを見た記憶もないので、その間はコンビニでおにぎりでも買って食べていたのかも。

この年のサマソニは1日目しか見に行かなかったので、夏フェスシーズンはこれで終わり。ただ、出演者リストを見ていたら、2日目にはDuran Duranとか、Echo & The Bunnymenなどが出ていたので、なんで見に行かなかったんだろう…謎。

おわりに

今回は2005年に行ったライブの内、Summer Sonicについて、メモが残っているところについてのみ書きました。

この年のサマソニはヒジョーに地味ですが、Roddy Frameを見られたことが個人的には全て。フジロックフェスティバルではNew Order、サマソニではRoddy Frame(Aztec Camera)と、15年以上前の学生時代からずっと聴いていたアーティストの素晴らしいパフォーマンスが見れて、幸せな夏になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?