見出し画像

【音楽遍歴】これまでに参加した音楽フェスティバル

はじめに

現時点(2022年9月)までに参加した音楽フェスティバルについて書き出してみます。それぞれの初回参加分だけ、ちょっとだけ補足情報も書いてみます。

写真は2017年に幕張メッセで開催されたHostess Club All-NighterでのMogwaiのライブの様子です。

音楽フェスティバルクロニクル

取りあえず、思い出せる限り時間順に書いていきます。幾つか抜けているような気もしますが、どれだけ踏ん張って思い出しても、どれだけググっても情報が出てこないので、これで全部と言うことで。

  1. Jam Jamロックフェスティバル (1982年@大阪南港フェリーターミナル)

  2. Fuji Rock Festival '98 (1998年@東京ベイサイドスクエア)

  3. Fuji Rock Festival '99 (1999年@苗場スキー場)

  4. Summer Sonic 2000 (2000年@WTCオープンスタジアム/インテックス大阪)

  5. Electraglide (2000年@幕張メッセ)

  6. Fuji Rock Festival '01 (2001年@苗場スキー場)

  7. Fuji Rock Festival '02 (2002年@苗場スキー場)

  8. Magic Rock Out '03 (2003年@神戸ワールド記念ホール)

  9. Fuji Rock Festival '03 (2003年@苗場スキー場)

  10. Summer Sonic '03 (2003年@WTCオープンエアスタジアム/インテックス大阪)

  11. Fuji Rock Festival '05 (2005年@苗場スキー場)

  12. Summer Sonic '05 (2005年@WTCオープンスタジアム/インテックス大阪)

  13. Electraglide (2005年@ATCホール)

  14. Fuji Rock Festival '06 (2006年@苗場スキー場)

  15. Fuji Rock Festival '07 (2007年@苗場スキー場)

  16. Summer Sonic '07 (2007年@舞洲サマーソニック大阪特設会場)

  17. Fuji Rock Festival '08 (2008年@苗場スキー場)

  18. Summer Sonic '08 (2008年@舞洲サマーソニック大阪特設会場)

  19. Hostess Club Weekender (2013年@恵比寿ガーデンホール)

  20. Hostess Club All-Nighter (2015年@幕張メッセ)

  21. Hostess Club All-Nighter (2017年@幕張メッセ)

  22. SONICMANIA (2022年@幕張メッセ)

Jam Jam野外ロックフェスティバル

多分、友達と一緒に出かけたと思うのですが、なぜ見に行くことになったか等の記憶は全くありません。ググってみたら、子供バンドRCサクセションが出演していた模様で、そういやRCサクセションを見たような、見なかったような。。。

Fuji Rock Festival

1回だけ東京の豊洲で行われたのが初Fuji Rock Festivalでした。金曜日の夜に夜行バスで移動し、東京駅の地下にあったサウナ(?)で仮眠して、そのまま現地入り。駅から会場までの道のりがクソ暑くて大変でした。ヘッドライナーはBjorkProdigyだったけど、StereophonicsGarbageBeckPrimal Screamなどでお腹いっぱい。

Summer Sonic

初Summer Sonicは初回。リストバンド交換の行列がWTCから昔のZepp Osaka近くまで延びるというオペレーションの酷さ。ただ、インテックスの屋内ステージは冷房が効いているし、館内のレストランを使えるのは便利で、「都市型フェス」の快適さは味わえました。MuseColdplaySigur Rosあたりがオープニング直後に出てくるという豪華さ。特に、Coldplayはサブステージの2番目くらいの出番で、数メートルの場所からChris Martinを見ることができました。

Electraglide

このときも夜行バスで移動。初フジロックのときと同じく、東京駅近のサウナで休んだ後、幕張へ。Orbitalをミタの値に、ヘッドライナーはUnderworldでガッツリ2時間半。ヘトヘトになりながらホテルに戻った気がします。

Magic Rock Out

2回くらいしか行われなかった冬フェス。関西は神戸ワールド記念ホールでの開催。当時は神戸市に住んでいたので、家から車で30分。見に来ている殆どの人の目当てはFoo Fighters。だけど、僕はWilco目当て。Foo Fighters待ちのオーディエンスだらけの中という厳しい状況の中でも素晴らしいライブを見せてくれました。Foo Fightersが終わった後の、Death in Vegasのライブセットもとっても良かったです。

Hostess Club Weekender

関東に引っ越してきて初めて&超久々のフェス。恵比寿ガーデンホールという小綺麗なヴェニューで快適快適。2日目しか言ってないけど、British Sea Powerから始まり、EditorsTravisとイギリス好きにとっては満足な1日でした。

Hostess Club All-Nighter

超久々のオールナイトイベント。RadioheadThom YorkeのプロジェクトTomorrow's Modern BoxesFranz FerdinandSparksのコラボFFS、そしてSpiritualizedとプレミアムかつ真夜中にピッタリのラインナップでした。

SONICMANIA

コロナ禍を跨いで、5年ぶりのライブ。メンバーチェンジ&新作リリース直後のKasabian、一悶着あった後のCorneliusScreamadelica再現セットのPrimal Screamと幅広い縁者を揃えたラインナップ。オーディエンスの年齢層は想像したよりもずっと高く、浮かなくて良かった良かった。

さいごに

関東への引っ越し&子供が生まれた後はライブに行けてませんでしたが、2013年頃からチョロチョロと行き始めていて、今年もあと2本見にいく予定です。
上に書いたフェスティバルについての詳しい内容は、また別の機会があれば書いてみることにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?