マガジンのカバー画像

リチカな人たち

16
リチカメンバーのインタビューをまとめています。働く上での思いや、一緒に働きたい人物像、趣味についてなどメンバーのリアルな姿を知れるマガジンです。
運営しているクリエイター

#転職

Valuesを体現する存在でいたい リチカのカスタマーサクセスが抱く愛情と「周りを巻き込む力」

リチカで働く人たちは、さまざまなバックグラウンドや思いを持っています。働く一人ひとりにせまる「リチカな人たち」。今回はパートナー本部でCSとして活躍する佐藤成美さんです。 働き、転職する上で見えてきた「お客様と深く関わりたい」 佐藤さんは新卒での就職活動の時には「旅行が好き」という思いからJTBやHISなどの旅行会社を受け、内定ももらっていた。しかし、「旅行は趣味であって仕事ではない」ということも選考を進める上で思うようになり、業界を広げて改めて考えることにした。いろいろ

会社の新しい価値を創造する。リチカのクリエイティブディレクター、「企画家」が今の姿になるまで

リチカで働く人たちは、さまざまなバックグラウンドや思いを持っています。その一人ひとりをじっくりと掘り下げる「リチカな人たち」。今回はブランドコンサルティング部でクリエイティブディレクターを務め、「企画家」を名乗る梶原健裕さんです。 3回目の転職、リチカは「1分の1」 39歳、社会人17年目の梶原さん。大学を卒業したのちは新卒で大手のエンターテインメントカンパニーに入社し、PRの仕事を担当していた。所属するアーティストや、会社で手掛けていたファッションブランドなど、さまざま

リチカに新卒で入社し、2年目で「最近の若者研究所」の所長に。「一生懸命やっていくことで、やりたいことを見つけられる会社」

リチカにはさまざまな思いを持って働く人たちがいます。その一人ひとりを掘り下げていく「リチカな人たち」。今回は23年度の新卒としてリチカに入社した佐藤仁美さんです。やりたいことが見つからなかったという佐藤さんが、リチカに入社した経緯とは? コロナで不完全燃焼だった大学時代 佐藤さんは大学では経営学部に所属。その中でもマーケティングを専門にするゼミに入り、マーケティングと経営に関して学んでいた。しかし、時はコロナ禍。本来なら店舗に出向き、一緒にマーケティングの施策を考え、コラ

挑戦することで自分を成長させ、周りを喜ばせたい リチカのクリエイターが「やりたいこと」を仕事にできた理由

リチカで働く人たちはさまざまな思いや理想、バックグラウンドを持っています。一人ひとりにじっくりと話を聞き、掘り下げていく「リチカな人たち」。今回はクリエイティブ部でクリエイターとして活躍する脇坂翔さんです。プログラミング、デザイナーを経て動画制作・編集に携わる脇坂さんが、リチカに出会うまでとリチカで今後成し遂げていきたいこととは? 「ものづくりが好き」だからプログラミングの世界へ 大学の時は「ダンスしかしていなかった」という脇坂さん。「4年になって『就活のことを考えないと

元Amazon出身、アーティストはリチカのAI担当に「右脳と左脳のバランスが取れているからこそ新しいことができる」

リチカにはさまざまな思い、バックグラウンドを持つ人たちが集まり、働いています。それぞれのこれまでとこれからをじっくりと掘り下げる「リチカな人たち」。今回はリチカのAI担当者でありながら、アーティスト活動も行なっているPayaoさんにお話を聞きました。 音楽でデビュー目前までいくも転身、「もっとwebに詳しくなろう」 4歳の頃からピアノを始め、小学校3年の時初めて作曲を経験したPayaoさん。「シャ乱Qが好きで、シャ乱Qっぽい曲を作ったんですよね」というその曲は異彩を放ち、

「リチカをもっと有名にしたい!」意思決定したら一直線に突き進む彼女がリチカのひとり広報になって見つけた居場所

リチカではさまざまなバックグラウンドや思いを持った人たちが働いています。それぞれのこれまでのキャリアやリチカへの思い、これから成し遂げたいことを深掘りする「リチカな人たち」。今回は広報PRを担当する根岸紗菜さんです。 昔から「やりたい」と思ったら一直線 「昔からいろんなものになりたすぎたんですよね」と話す根岸さん。いろんなことを経験したいという点から役者を志し、幼いころからミュージカルを軸に芸能活動を始めた。高校も芸能系の学校に入学し、年2回ある舞台公演では主役級に抜擢。し

真剣にキャリアと向き合い、4社目の転職でリチカに カスタマーサクセスが語る今後の展望

リチカで働く人たちのこれまでの経歴、今の仕事、ありたい姿などについてインタビューする「リチカな人たち」。今回はデジタル広告部でカスタマーサクセスを担当する大貫裕也さんです。20代のうちに3回の転職を経験し、4社目でリチカに入社した大貫さんの経歴と今の思いをじっくりと聞きました。 ベンチャーから地元に戻るも、物足りなさを感じて サッカーが好きで、大学時代もサッカーに打ち込んでいた大貫さん。スポーツに携わる仕事がしたい、スポーツチームで働きたいと考えていたが、狭き門かつ即戦力

広告代理店の私が求めていたサービスとの出会い、ワクワクした初めての転職

リチカでは、いろいろな思いやバックグラウンドを持って働く人たちがいます。その一人ひとりのストーリーにせまる「リチカな人たち」。今回は広告部カスタマーサクセスの安田奈月さんにお話を伺いました。 「何が良いのかわからない」のモヤモヤの中で 新卒ではWebの広告代理店に入社した安田さんは、リスティング広告、ディスプレイ広告、LP、SEOなどさまざまな分野に取り組んでいた。ただ、会社としてはあくまでリスティング広告がメインで、ディスプレイには力を入れていないという状況。にもかかわ

「グローバル・少数精鋭で、スピード感を重視」PMが語るリチカの開発体制

リチカの開発GroにてPMを務める上野翔さん。実はメンバーの中で最も社長の松尾さんとのつきあいが長い1人でもある。初期メンバーとして会社をともにつくってきた上野さんの経歴、そして今のリチカでの開発の醍醐味について聞いた。 「あだ名がコナンなんですよ」。上野さんはまずそう笑う。大学のブルース研究部に入部した時に松尾さんが2つ上の先輩で、あだ名をつけられたのがはじまりだ。学生のうちから精力的に音楽活動をしていた上野さんは、バンドをやりながらも就活をし、新卒では金融系のシステムを

「動画を簡単に作るためのプロダクトではない」リチカのトップセールスが伝えたい、本質的な価値

リチカのセールスグループに所属し、RICHKA(リチカ)のトップセールスでもある原田真衣さん。プロダクトの形も定まっていなかった頃から見続けてきた彼女が思うリチカの価値とは? そして組織が大きくなっていく上で感じた苦労もじっくりと聞いてみた。 大学を卒業後、ベンチャー系の経営コンサルティング会社に入社した原田さん。全国の中小企業の経営支援を行う、「一応肩書は経営コンサルでした」。クライアントのミッション作成や評価制度整備などの業務もあったが、「売る」ことに始めから魅力を感じ

「何も決まってないのが面白かった」元Google社員の心をつかんだ、リチカでの挑戦

2019年の1月1日にリチカに入社した髙安正一郎さん。リチカではセールス・イネーブルメントという役職を持ち、営業組織の強化・改善をはじめセールスフォース運用なども行っている。Googleから転職した髙安さんは、どんな経歴をたどってリチカにたどりついたのか、そしてここで描く未来像とは。掘り下げて話を聞いてみた。 早稲田大学に通っていた高安さんは、20歳の夏休みに派遣バイトで光通信のテレアポ業務を経験する。「当時は貧乏学生だったので、割のいい仕事ないかなと思って」軽い気持ちで選