見出し画像

アンパンマンを信じない大人たち


タンシャーンターン
ドゥっドゥドゥっ

そおーだ!うれしいんーだ!
いーきるよ、ろ、こ、びっ!
たっとっえー、むねのきずーが
いーたんでーもー!
....

....お送りしましたのは「アンパンマンのマーチ」でした。

今回も今回とて、おサボり回です。支店に定期的に顔は出しにくるけど何もしないで、どちらかというと無駄話で働き人の手を止め、裏でめっちゃ悪口言われるタイプの会社社長みたいな手法でnoteに取り組んでいる麻裕でございます。

MONOKOTOYAへありったけの時間を捧げております。

さてタイトルですが、こちら、最近よく考えていることです。

みんな大好きアンパンマン。小さなキッズたちが大好きなのはもちろんのこと、そのキッズたちに世界一有名なあんぱんと接触の機会を設けている当の大人たちも、さぞかしアンパンマンが好きなんだろうと、私はそう思っていたのです。

でもなんだか様子が変。私は今、そう感じています。

世界一有名な”あんぱん”のことを、大人は本当はどう思っているのか。

これを考えることは、確かなことが何なのかわからなくなったこの時代で忘れられている本当に大事なこと、物事の本質を思い出させてくれる気がするのです。

おサボり回を卒業するその日までに

”あなたにとってアンパンマンとはどんな存在か”
”アンパンマンのことが好きか”

考えておいてください。なんとなく不安が多いこの時代を生き抜くための煌めきが見つかるかもしれません。

Fin.
麻裕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?