見出し画像

「マスクを外すことを基本とする」ってどういうことかな?

文部科学省が卒業式でのマスクの取り扱いについて「マスクを外すことを基本とする」と表明したことに対して「外したくない」という子どももいて戸惑いが広がっていると報道されています。

文科省の発表はマスクを外すか外さないかは本人や保護者が決めればよいという意味だと私は解釈しましたが、戸惑いを生む原因のひとつが「基本とする」という表現にあるように思います。意味があいまいなのです。文科省の言う「基本」とはいったいどういう意味なのでしょう。

「基本とする」と言われると特別な理由がなければ「マスクを外す」と解釈されがちです。子どもや保護者の中にそう理解する人は多いのではないでしょうか。「マスクをするしないは個人が判断する」などと表現すればわかりやすいのにと思います。それだと何か支障があるのでしょうか。

学校にもこの種の表現は少なくありません。「基本的に」とか「原則とする」いう文言を使ったり、制服と言わずに「基準服」や「標準服」ということばで表現したりすることがあります。「基本」「基準」「標準」「原則」ってあいまいでわかりにくいです。どう解釈すればよいのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?