見出し画像

107 年休はいただくものなの?

年休を取るときに「年休いただきます」と言う人が多くいます。私もそう言って取得していた時期がありました。でも何となく違和感がありました。年休は権利ですのでお願いして「もらう」ものではなく「取る」ものです。でも、「年休取ります」というとちょっとぞんざいな感じがしますし、自分の権利しか考えていないように思われるので不本意ですが「いただく」という言葉を使っていました。

「年休を取らせていただきます」はどうでしょうか。周囲への配慮は少し感じられますが「もらう」という意味は残ります。それに「取らせていただく」ものでもないですし。

結局「年休を取得(いた)します」を使うようにしましたが、何となくしっくりきませんでした。お互いに気兼ねなく年休が取れるような体制づくりができていれば、こんなことで悩まなくても済むと思うのですが。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?