見出し画像

肺炎に良い食べ物は?

皆様先日のつぶやきに対して、スキや温かいコメントありがとうございます。一人一人にお返事出来なくてすみません。少し落ち着きましたので、お礼の記事です。

いつも咳は出ていましたが、夜はほとんどなく、よく眠れていたのですが、夜も咳が出て、少し動く度に出るので、パニックになりました。
咳喘息も昔一度なりましたが、喘息ではないようです。
昔から器官が弱く、今は肺に炎症があるので、私のように病名がつかなくて、お医者様に半分は見捨てられるような未病?or病気?のような体はやっかいです。咳止めは副作用の方が強く、薬もあまり飲めません
わらをもすがるつもりで、ネットで肺に良い食べ物を検索したら、はちみつと長芋と出ました。はちみつは昔、喉が痛い時に、寝る前にスプーン山盛りいっぱいのマヌカハニーを舐めたらよく効きました。咳にはどうかと思いましたが、スーパーで売ってるマヌカハニーは抗菌力は弱いですが、やむなく買いました。
長芋もたくさん買いました。もともと長芋は好きでよく食べます。もし、皆様の中でお勧めがあれば、教えてください。
内科でアレルギーを調べてもらっていますが、どうなりましょうか

メイぷる子さんの記事の中でフラワームーンの写真を見たとき、なぜか達磨大師のように見えて、それを描こうとしていましたが中断しています。メイぷる子さんを元気づけるつもりの歌も書きましたが、それは自分を元気づける歌になりました。

皆様の記事にまだ伺えていませんが、ぼちぼち調子のいい時に伺いたいと思います。

コメントに対してのお礼と現状を書かせていただきました。
温かいコメントに癒やされました。有難うございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?