クラフトビール記録

お久しぶりです。
今回はビールについて書いていこうと思います!

最近クラフトビールが有名ということで、飲んだものを記録したいと思います。

【ヴァイツェン】


お店紹介情報:「小麦麦芽を50%以上使用した南ドイツスタイルのビールです。ヴァイツェン酵母が醸し出すバナナやクローブを思わせるフルーティな香りと優しい口当たりが味わい深い小麦のビール」

感想:ビール独特の苦味分は少なく、きめ細やかな泡でバナナの香りと甘味、泡はクリーミーでしつこくない感じでした。非常に飲みやすく、バナナ独特の甘すぎないけど、甘い感じがあり美味しかったです!

【ホッピーヴァイツェン】


お店情報:「ヴァイツェン酵母のフルーティな香りとアロマホップの融合、毎回変わるホップの種類と組み合わせが楽しいビールです。」

感想:1杯目のヴァイツェンに比べると、酸味のあるさっぱりとした味でした。どちらかというとレモンやシトラスを感じる風味と香りで、すっきりと飲みやすく苦味を少ない感じです。また、余韻はハーブ系やシトラス系と言った感じがあり飲みやすく酔いにくそうなお酒でした。

※僕はビール、クラフトビール系を飲むことが少ないので、店員さんに聞いたら、どういう系(例えばフルーティや苦味多めなど)を聞かれた上でのおすすめ通りに飲んだので、非常に美味しかったです。

【ビアベリー天満】 
2024年2月情報
〈営業時間〉
月曜日;17:00〜0:00
火曜日;17:00〜0:00
水曜日; 17:00〜0:00
木曜日; 17:00〜0:00
金曜日; 17:00〜0:00
土曜日; 15:00〜0:00
日曜日; 15:00〜0:00

〈住所〉
〒530-0033
大阪府大阪市北区池田町7-4
06-6353-5005

喫煙、外で可能

Harf Pint 250ml
Pint 450ml

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?