Sai@人心掌握の独裁者

【心理学×ビジネスの人】ヒトラーに学ぶ|心理学研究者|読破した医学・心理学書籍は20冊…

Sai@人心掌握の独裁者

【心理学×ビジネスの人】ヒトラーに学ぶ|心理学研究者|読破した医学・心理学書籍は20冊以上|自己投資額100万over|心理学ライティング

最近の記事

おみさん『X信頼構築の技法』本音レビュー

よくぞ、参られた。 私の名はSai(サイ)。 日々、心理学を探求している。 簡単に自己紹介させていただく。 MBTIを用いた、自己紹介Noteはこちら👇 序盤から強面が並んで嫌気がさしてきているだろうから 早速本題に入ろう。 その前におみ@omi_nepocさんの人物像 💡おみさんは魔法のようなライティングをされる方。 看護師としてのキャリアから得た コミュニケーションスキルを活かし、X(旧Twitter)を活用して短期間で収益を上げることに成功したライティング

    • MBTI観点の自己紹介

      よくぞ参られた。私はENFP(運動家)タイプのSai(サイ)。 🌟エネルギッシュな冒険者 ENFPとして、私は常にエネルギッシュで新しい冒険を求めている。 小学校の頃はサッカー 中学ではソフトテニス 高校では再びサッカーに挑戦し 大学ではバスケットボールと多彩なスポーツを楽しんできた。 これらの経験から、多様性を大切にし、チームで協力する力を培った。 😊笑顔の伝道師 ENFPの特性として、人々の笑顔を見るのが大好きだ。 よくボケて周りを笑わせ、場を明るくするのが得意だ

      • 脳内心理の解体レビュー ~なまいきくん『掌握』はなぜ売れた?~

        ※アフィリエイト目的ではないので、アフィリンクはありません。 こんにちは 私は心理学研究者のSai(サイ)。 突然だが……というわけで 今回は心理学的観点から なまいきくんコンテンツ分析をしていく。 𝕏で大注目され 売れに売れた なまいきくんのTips『掌握』 これら上記の観点を踏まえ なまいきくんの心理を分解していく。 それでは、早速本編をどうぞ。 まずは皆さん 『影響力の武器』をご存じだろうか? 知っている人も多いだろうが 知らないと 『絶対に多大な損質を

        • ねこ社長のスペース 最速レビュー!

          5/26のねこ社長のスペースを最速でレビューしてみました。 本当に本当に有益だったのでNoteでまとめてみました。 今見ないと、一生見ないでしょうから 今見てください! このスペースはアーカイブがあります↓↓↓ ※個人的な感想を含みます。 ねこ社長スペースの内容 ①質問の重要性 ②今回の企画について(沼らせ方) ③ねこ社長の理念 ④質疑応答 毎度のことながら、非常に濃い内容のスペースでした。 質疑応答の1つ1つがハイレベルでとても参考になりました。 中にはコンサル生に教

        おみさん『X信頼構築の技法』本音レビュー