見出し画像

【創作大賞2024】着々と増えてきた物たち

今回の朝、よかったなぁ…
ブンブンジャーコラボ回だったんですよ。
リアタイの力がさらにマシマシな朝でしたね。
あれは何回もみる回決定です。
最高でした。

ニチアサっていいですよね。
ライダー戦隊プリキュアコンボがある場所目指して休みの日を早めに起きるってワクワクします。
今も朝早くて気分爽快なニチアサ。
昔はもっと早かったんですよ。
でそこ目指して、暗いといいますか、日の光のみでみていたあの時のワクワクといったらカクベツなんです。
その後嫌〜な事があろうが
『ヒーローががんばっているから』
と励まされていたことが何度もあるのでリアタイには特別な思い入れがあります。
ヒプマイもそんな思い入れもあるので最高の推しコンテンツですが、
その元祖はニチアサだったりします。

そんなニチアサ、
特に仮面ライダー戦隊コンボですが、
デラックスとは別の食玩ってありますよね?
勇気をもらっているライダーのベルト、ドライバーとは行きませんが
アイテムの食玩を勇気をくれた時のものを持っていたりします。
その最初はなんだったかな?
確かドライブの映画限定で出てきたシフトカー
だった気がします。

確かこれ
すごく好き限定だけど

前作も大変好きだったので…好き×好きの究極グッズみたいなものですよ。
買ってお守り代わりになってます。
このシフトカーとさまざまな困難乗り越えてきたような…。
コレを見つけた時に買ったのがキッカケでしょうか?
いつのまにか特撮グッズが増えてきました。

お守り代わりと色々
我が魔王関連がいちばん多い気がする。

それに伴ってドライバーも着々と増えてきました。
音がいいね、ドライバー
暇な時に起動してみるんですが、
結構楽しいです。
あの変身音が流れたりするのめちゃくちゃ好きなんですよ〜。
お守りシフトカー鳴らしてみたいなぁ…。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

ヒプマイに狂うほど沼ったオタク サポートしてくれたら かなりヒプノシスマイクブログはかどります!