見出し画像

水曜慣例:将棋(プロとYouTuber)

【火曜~金曜の記事は1週間の無料期間を過ぎると有料になります】
【水曜日は推し語り。好きなものを好きなように良いよってする話】

水曜日は推し語り~ということで、スキなんだけど意外とあんまり語ってない話、それが将棋。将棋が好きだったのは小学校5年ぐらいまでかな。4年の時?にじいちゃんが死んでしまって、家族とは将棋してもつまらなかったから、5年生ぐらいの時には熱が冷めてしまっていた。コロナの前ぐらいになんか将棋とか良いよね!!って思い出して、もう一回アプリとかでやってみたら、アマ1級~初段ぐらいだったから、ちゃんと勉強したら、アマ3段ぐらいまでは最低行ってたんやろなぁって思う。まぁ、小学校5年生の時、おそらく一番強かった時は、将棋できる人、将棋部の顧問ぐらいしかおらんかったし、その顧問にも10戦して7勝するぐらいだったからなぁ。。。町の将棋連盟みたいなところに行ってたら、その後の人生は。。。おそらく変わらなかったとは思うけどね。単に、家族とのケンカのネタが増えるだけだね。まぁそれはともかく、そんなことは関係ない、将棋って面白いんだよという話をしたいんだよ(/・ω・)/

さて、今回は将棋ってなんなんよ?みたいな話から、将棋って本当に面白いんだよーってことで、そういうことをいろいろやっているプロ棋士の人たちを見ていきたい。というか、今、普通にYouTubeで人気があるプロ棋士の先生もおるし、そうじゃなくて市井のでもすごい人たちもいるので、ぜひぜひ将棋というカテゴリーだけど、面白いんだよということで眺めてほしい。最初は、お勧めのプロ棋士3人の先生と、あとyoutuberからプロ棋士になっちゃった人と、それから市井でも注目を浴びている人って感じで紹介します(/・ω・)/


ここから先は

3,104字 / 5画像

たくひらは基本的に毎日記事を更新します。ですが、続けるためにはいろいろ必要のものもあり、皆さんのお力…

たくひらの平日の記事のアーカイブ

¥500 / 月

全記事読み放題プラン

¥1,000 / 月

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?