面白い物語の作り方(ストーリーの組み立て方)のコツって?
「はじめまして」の方もそうじゃない方も、こんにちは。
私、2023年3月に角川ビーンズ文庫より小説家デビューを果たしております、野菜ばたけと申します。
今回は『可能な限り一般的なものから一歩踏み込んだ創作論』の第四弾。
小説書きなら誰しも一度は頭を悩ませるであろう「面白い小説の仕組み(ストーリーの組み立て方)」について、書いてみようと思います。
にオススメです。
これが答え……という事ではありませんが、実体験や小説家さん達と創作談義をしていてよく出てくる話などを含んでいますので、「こんな風に考えて執筆している人もいるのか。へー」という感じでは、参考にできると思います。
これまでの『創作論シリーズ』はこちら。
1.そもそも小説の仕組み(ストーリーの組み立て方)って何?
物語を描くにあたり、おそらく誰もが一度は「どういう風に書いたら、より作品が盛り上がるだろう」「面白く見てもらえるだろう」と考えた事があるはずです。
もし今の言葉がいまいちピンとこない方であっても「どこで伏線を入れて回収するか」は、考えた事があるのではないでしょうか。
そのように、面白い物語を作るためには、うまくストーリーを組み立てる必要があります。
作品の面白さを十二分に伝えるために、ストーリー展開を考え組み立てる。
その作業を、大抵作者は『構成』と呼んでいます。
①凡人であればあるほど、構成は勉強すべき
この構成、意識して書いたり考えたりはしていなかったとしても、面白い作品は結果的にうまく練られているものですが、よほど直感的に面白い作品を作る才能でもなければ、意識的に作り込まないとうまくいかない要素でもあります。
勉強や研究をすればするほど、身につけることができるのが構成なので、私のような凡人でも、いや、私のような凡人だからこそ、力を入れるべき所だと思います。
2.物語構成のメジャーな二つ、起承転結と三幕構成
物語構成の型として有名なのは、おそらく小中学校の授業で習う『起承転結』と、最近物語を作りを語る上で創作界隈でよく名前が出てくる『三幕構成』なのではないでしょうか。
この二つ、名前も違うし書いてる事も違うから別物……と思えるかもしれませんが、突き詰めれば同じものに注力したものだという事が分かります。
という事で、両者についてまずは軽く見てみましょう。
①起承転結
起承転結はその名の通り、物語を「起」「承」「転」「結」の四つに分けて考える構成の形です。
それぞれに物語上の役割を担っているのですが……ちょっと分かりやすくするために、一旦役割の一例を絵文字にして見ていきましょう。
●起…ヮクd(*^0^*)dヮク
●承…(*^-^)~♪
●転…Σ(゚д゚lll)ガーン
●結…(*ノ∀`*)ヨカッタネ
この表現方法、意外と直感的で分かりやすいんじゃないかなと思うんですが、どうでしょう?笑
早い話が、導入でワクワクさせて、順調に物事が進んでいるところに、突然の試練で主人公をどん底に突き落とす……けど、最後にはハッピーエンド。
という感じで、一つの作品の中に上手く感情の波を作ってやる事が、この起承転結という訳です。
面白い作品とはこのように、読者をまんまと作品に翻弄させる(気がつけば勝手に喜怒哀楽させられている)作品の事だと私は思っています。
翻弄させるためには、特に「承」と「転」の落差が大切です。
たとえば二人で育んできた恋の前に大きな障害が立ちはだかると、獲得した恋は一層燃えあがるように。
強敵を前にした試合ほど、勝利した時の達成感は一入なように。
両者の落差は、そのまま「結」での盛り上がりに直結します。
起承転結は、「結」で得られるカタルシス(快感)を最大限にするための構成上の工夫だという事です。
②三幕構成
三幕構成は、現代の研究者たちが、古代の神話から現代の映画まで、さまざまな物語を分析した結果として発見した「物語の基本原則」らしいです。
上記説明した起承転結では一つだけだった物語上の波を、一作品の中で幾つか作る事により、より多くのカタルシスを得ると同時に、早く先を見進めたくなる、飽きさせないようにするためのストーリー構成だと思ってください。
さてそれでは、具体的な話をしていきましょう。
三幕構成はその名の通り、三幕に分かれています。
今回はその中でもより分かりやすく中身を15の役割に細分化したBS2(ブレイク・スナイダー・ビート・シート)を見てみましょう。
私も一番最初のプロットはこのテンプレートに沿って作るのですが、その際に最も気にしているのは、やはり物語の波(落差)を要所要所で意識的に作る事です。
私の場合、上記の中では
・4:きっかけ~6:第一ターニングポイント
・7:お楽しみ
・8:サブプロット
・10:迫り来る悪い奴ら~13:第二ターニングポイント
の四か所で少しずつ振れ幅が大きくなるように物語の波を作り、14:フィナーレで最後のカタルシス(快感)ポイントを作ります。
※作品によって波は増えたり減ったりします。
この辺は臨機応変で。
③三幕構成で伏線を張るなら
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?