見出し画像

五島列島はゆったりするのに良いところ



野菜も豊富、お魚は新鮮、五島うどんも最高、ゆっくり流れる島時間に癒やされた3泊4日の旅になりました。

プロペラ機で福江島へ🛫

大阪伊丹空港からJALで長崎へ行き、長崎からはコードシエア便のオリエンタスエアブリッジに乗り換えて五島列島福江島に向かいます。プロペラ機にはあまり乗ったことがないので、搭乗までの移動も徒歩です。少し緊張しましたね。

ORCに徒歩で向かいます。

五島うどんを食べてJAでお買い物

大阪伊丹から約3時間で、五島つばき空港へ到着しました。まずは、レンタカーを借りてお腹を満たし、お買い物です。五島うどんの有名店、おっどん亭で「地獄炊きうどん」と「ごぼ天うどん」を召し上がりました。このお店は、うどん工場に併設されており、麺打ちの様子も見学できますよ。地獄炊きうどんは五島ならではの食べ方で、ごぼ天うどんはゴボウの天ぷらがサクサクとして美味しく、麺は仕上げに食用の椿油が施されていて、のどごしも良く、どちらも美味しいおうどんでした。

地獄炊きうどん、あごだしと生卵で食べます。

島での滞在先は一件貸しの宿で普通の平屋のお家です。
リビング(こたつ付き)、洋室(ベッド)、和室、台所(自炊できるように、なんでもそろっている)、お風呂、洗面所、普通の暮らしができます。
滞在中の朝食夕食は自炊と決めていたので、JAがやっているお店(産直市場)で買い出しです。ここの市場はほとんど毎日お世話になりました。


鬼岳をハイキング

福島に来たら誰もが必ずといって良いほど訪れるだろう、鬼岳に向かいました。丸みを帯びた大きな丘陵、半周するトレッキングコースがあり、半分くらいを歩いて楽しみました。鬼岳の上から見下ろす福江の街も綺麗でしたね。

鬼岳のトレッキングコース

地のものを食する

JA産直市場の他にも地元スーパーでお買い物
初日の夕食は、新鮮なお刺身と自宅から持って行った水ナス、あとは宿のオーナーさんから差し入れのあった、自家製お魚のかまぼこです。

差し入れていただいた かまぼこも美味しかった
宿にあった ばらかもん凧

島をサイクリングで楽しむ

福江島にはサイクリングルートが幾つかあり、福江港などには電動アシスト自転車の貸出があります。初心者向けのコース、堂崎教会コースを楽しみました。

福江港から、ゴールの堂崎教会までの往復です。途中UpDownが幾つかありましたが、アシスト自転車なので楽にサイクリングを楽しめました。


浦頭教会
堂崎教会

ここ五島列島は、かつて隠れキリシタンが多くいたと言うことで、島々には多くの教会があります。浦頭教会はとても綺麗な教会でした
堂崎教会の1Fにはキリシタン資料館があり、五島のキリシタンの歴史がとてもわかりやすく資料展示してありました。とても見応えのある資料館です。


映画のロケ地を巡る

五島列島で撮影された映画やドラマのロケ地を巡るという楽しみもあるようで、有名なものとして、映画「悪人」、朝ドラ「舞いあがれ」、最近ではドラマ「ばらかもん」があります。悪人は見たことがなかったので、今回の出発の前にレンタルして観てきました。

映画「悪人」の交番のロケで使った 渡り船の待合所

渡り船の待合所が交番として使われたそうです。サイクリングルートで訪れました。こういう旅の楽しみ方も良いですね。


郷土料理の”いりやき”を堪能

スーパーで新鮮なキビナゴが沢山販売していました、料理方法を調べると、”いりやき”というものがあり、鍋料理のようです。この日の夕食ではフライも作ってキビナゴを堪能です。

きびなご料理
宿にはコンロもありました

北から西へとグルッと島巡り

3日目は384号線にそって島をグルッと回りました。
水ノ浦教会→三井楽→大瀬崎灯台→宿へ戻るというルートです。

水ノ浦教会はとんがった屋根が特徴の綺麗な教会です。

水ノ浦教会
十字架の上に鷲?がとまってました

日本遺産の三井楽では、三井楽教会、空海記念碑をみることができます。
教会の近くには大きなツバキ園があり、聖母大椿を観ることができます。

この辺りの道幅は狭く入り込んでいて、見つけるのに苦労しました。
入り江に続く小さな街を歩きました、潮風が心地よく、お天気も良くてとても気持ちが良かったですね。

三井楽(空海記念碑が建つ)
遣唐使の時代、東シナ海へ旅立つ遣唐使船が最後に寄港し港港
大椿があるツバキ園 沢山のツバキがあります

大瀬崎灯台で映画悪人の監督気分になる

大瀬崎灯台は、映画悪人のラストで登場する灯台です。映画は旅行前にチェック済、良い感じで楽しめましたね。
灯台までの道のりは結構険しく、駐車場からかなりの時間をかけてハイキングです。どこまでも続く青い海と青い空、そこに建つ美しい灯台、良かったですね。

大瀬崎灯台
映画で観たとおりの壮大なものでした
灯台へ続くコースから眺める日本海

五島牛をいただく

最終の夕食は五島牛(カレー、焼き肉)と塩豆腐です。これまで新鮮なお魚お野菜をいただいたのでこの日は五島牛を楽しみました。本当に美味しいものが多いです。

五島牛カレー、アジのはんぺん、塩豆腐

ジオパーク(鐙瀬溶岩海岸)をみる

下五島エリアはジオパークに認定されていて空港の南側にある鐙瀬溶岩海岸は自然が作り出した地形が迫力があります。近くにあるビジターセンターの展示も充実していて島ができた歴史などを知ることができます。

ビジターセンター近くの展望台からの眺め
ハワイっぽいと感じた

五島列島は過ごしやすい所

最後に明星院を訪れた後、帰りの飛行機までの時間を利用して、スーパーで買い物をしたり美味しい食事を楽しんだりしました。4日間はあっという間でしたが、今回泊まった宿は一軒貸しのタイプで自炊もできるため、自宅にいるかのようなくつろぎを感じることができました。この島は小さくても自然が豊かで美味しいものもたくさんあり、必要な店舗も揃っているため、生活しやすい場所だと感じました。次回は他の島も訪れる予定を立てて行こうと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?