見出し画像

年末の過ごし方 いつもは… だけど今年は…

年末の過ごし方。
いつもはこんなふうだ。

クリスマスが過ぎたらツリーなどを急いで片付け、大掃除やら、お正月の支度。

そして、
30日に七福煮の材料を買いに行き、31日の午後に作る。

七福煮は娘が3歳の頃から毎年だから、もう15年間作っている。

当時、「きょうの料理」のお正月料理編として「斉藤辰夫の福を呼ぶおせち」というのを放送していた。
その中のひとつだった七福煮を作ってみたらとても美味しく、夫と娘にも好評だったので毎年作ることにした。
その後生まれた息子も七福煮が大好きで、みんなが楽しみにしてくれているので、ずっと作り続けている。
「斉藤辰夫先生、ありがとう!」と毎年思っている。


31日の夜は家族で紅白を見て、年越し蕎麦を食べる。

蕎麦が苦手な娘は、年越しうどん。
蕎麦は4食セットを買うので1食余ってしまうが、蕎麦好きの息子が狙っているので大丈夫。

支度も片付けも夫が率先してやってくれるので助かっている。


紅白は、夫と2人だった頃は見ていなかったが、娘が小学生になってから見るようになった。
2人だった頃は…もうはるか昔でよく覚えていないが、K1とか見てたかな?
…うん、たぶん。


紅白を見て楽しんでいるのだが、最後で勝ち負けを決めるの、あれを見ると、
「えっ、ああ、そうか、うーん。」
と思う。
なんか違和感というか…。
勝敗を決めるとか、男女で分けるのも、そんなのいらないのに、と思ってしまう。
昔は特に何も思わなかったが、時代が変わると感覚も変わるのだな。
いや、おばさんになったからか?
この日のために準備をしてきて、特別な思いで仕事をしているであろう方々。こんなに大勢、プロフェッショナル!
そう思っただけで涙が出るよ。ありがとう。
視聴者を楽しませようとしてくれてありがとう!
そして見えないところでどれだけの人が頑張っていることか。
その人たちの親御さんも、嬉しいことだろう。
…そんなふうに、ひとりひとりの想いとか、勝手に想像してしまう。


紅白が終わったら、
私と息子は「2355ー0655 年越しをご一緒にスペシャル」を、娘は私の姉とビデオ通話しながらカウントダウンライブを見る。

夫は紅白が終わる時間よりも前に寝てしまうことが多い。
年末休みになっても仕事をしていることが多いので、疲れてしまうのだろう。
ここ数年は、休めるようになってきたが。

娘は、小学生の頃は一緒に「2355ー0655…」を見ていたはずだが、中学生…高校生になってからだろうか、アイドルグループのファンになってからは、そちらのカウントダウンライブを見るようになった。
私の姉が同じグループのファンなので、2人で遠隔で一緒に見て盛り上がっている。
スマホなのになぜか私と息子がテレビを見ている部屋で見るので、キャーキャーうるさい…。


…いつも年末はこんなふうに過ごす。


しかし、今年は。



私がインフルエンザになってしまい、元日まで隔離生活となってしまった。

ああ〜、申し訳ない。
夫がとても大変そうで。

病院へ連れて行ってもらった日はまだ夫は休みではなかったが、さすがに自分で運転は危ないだろうと思ったので頼んでみたら、仕事を抜けて連れて行ってくれた(フレックスタイム制の会社でテレワーク)。

申し訳ない…。
しかし、どこでうつったのか。

私はマスクをして外出し、せっせとアルコール消毒をしていた。
人混みにも行っていない。

家に帰って手洗いうがいをするのは、何が流行っているとかいないとか関係なく、普段から当たり前にしているし、何かを食べる前には手を洗わないと食べたくない。

万全、のはず。

私は持ち込まない。
…はずだった。

ちなみに予防接種もしてある。
予防接種に関しては、6年前、夫が持ち帰ったウィルスを子どもたちにうつしたのを最後にもらって死ぬ思いをしているので、接種済みだからかからないとは思っていない。軽くすらならなかったし。


インフルエンザの感染は接触か飛沫、と調べても調べてもそう書いてある。
空気感染はしない、と。

しかし、近くにいた人がどうとか、全く心当たりがない。

なんなんだ。


…納得はいかないが、罹ってしまったのだから、いつものような年末を過ごせない。

大掃除もまだだったし、七福煮も作れない。
家族と一緒に年越し蕎麦も食べれず、毎年の楽しみの「2355ー0655 年越しをご一緒にスペシャル」を息子と一緒には見れない。

咳が出るから一緒にいられない。
隔離期間は隔離されていないと。
うつしたくない。


家族みんな、七福煮作れなくてごめん。

最初は夫が、「レシピを見て作るかも」という感じだったが、疲れてきたのでやめるようだ。
こんな大変な年末にしてしまってごめん。
夫が体調を崩さないようにと願う。


ひとりで部屋で年越し蕎麦を食べ、スマホでひとりで「2355ー0655 年越しをご一緒にスペシャル」を見る。

これが私の今年の年末の過ごし方。

あーあ。



ああ、そうだ、31日の夜はビデオ通話で繋がってもらおうかな。

そうしよう。


今年限りにしたい、こんな年末の過ごし方。

サポートいただけましたら、息子のために牛乳を買います🥛