見出し画像

パピコクレさんに捧げるアリア

これは、noteのユーザーさんのハンネを元にして音楽を作る個人的なプロジェクトです。

今回は、パピコクレさんのハンネを元にしたメロディ「ララララソソドドミ」を使いました。

パピコクレさんには、以前私のハンネをイラスト化して頂きました

今回は、私からの感謝のお返しです。^^

今回の曲は、歌の詞に、こばやしきたるさんの三行短文「猫化する」を使わせて頂きました。

noteのつながりで誕生した詞と音楽のコラボ。そして音楽もパピコクレさんのハンネ主題を使うということで、3人のコラボになりました。

曲は、パピコクレさんのハンネ主題に、「猫化する」の歌メロを作って絡めまして、ピアノの伴奏を付けました。ハンネ主題の作り方はこちらに書いていますのでご興味のある方はご参照ください。

演奏パートは、ボーカル、オーボエダモーレ、及びピアノの3つです。曲は、同じ節回しを3回繰り返しています。各回でのパートの割り当ては次の表の通りです。

    猫化の歌メロ  パピコさんのハンネ主題    伴奏
一回目   ボーカル      ピアノ       ピアノ
二回目   ピアノ    オーボエ・ダ・モーレ   ピアノ 
三回目   ボーカル   オーボエ・ダ・モーレ   ピアノ


下の楽譜は、三回目の歌い始めの部分です。
上から順に、ボーカル(猫化の歌メロ)、オーボエ・ダ・モレーレ(ハンネ主題)、ピアノの順になっています。

猫化する1-1

papikocreと書かれている譜表2段目は、オーボエ・ダ・モーレのパートです。この楽器は移調楽器で、実際よりも短三度高く記譜されますので、一見するとヘ長調ですが、実際にはピアノ譜と同じ二長調です。
実を申しますと、下のYouTubeに出している音源は、上の楽譜の二長調ではありません。実際はハ長調で演奏しています。それにも関わらず敢えて二長調の楽譜を出した理由は、単に譜面上の表示をパピコクレさんのハンネ主題の音名の並び「AAAAGGCCE」と一致させたかったという、多分にヲタク的なものなんです。

さて、オーボエ・ダ・モーレは、イタリア語で愛のオーボエという意味。
こばやしきたるさんとパピコクレさんへの感謝の気持ちと、私の猫愛を込めまして、この愛らしい音色の楽器を使いました。^^

私のクセが濃厚に出た作品になりましたが、よろしければお聴きください。

ハンネ主題:AAAAGGCCE(papikocre)
詞:こばやしきたる 三行短文「猫化する」より
曲:古い音楽帳(音楽帳工房)
歌:AI謡子(NEUTRINO)
ジャケット写真:かっ飛び三毛のかわら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?