見出し画像

【勝手に深島掲示板】今年も公開! 国交省の必見プログラム

こんにちは、稲石渓太です!

今回は島暮らし日記ではなく、お知らせ記事でございます〜。
題して【勝手に深島掲示板】!
深島の中のこと、深島に関わることなどをお知らせしていきます!




国交省「若者の地方体験交流」が今年も公開!!

お知らせしたいことというのはこれ、
国土交通省が毎年公開している「若者の地方体験交流」の令和5年度版が、先日公開されたよ〜って話です。

何を隠そう、僕自身このプログラムのおかげで深島を知ることができたのですから、国交省さまさまですね。
↓この記事で僕が深島を知るきっかけについて書いているので、覗いてみてください!



どんなプログラム?

じゃあこの「若者の地方体験交流」って一体何するんだい?って話ですが、

全国の市町村では、地域の活性化、地域の情報発信等を目的に体験交流型のプログラム(地域づくり活動、農林漁業体験、就業体験等)を企画しており、このプログラムに参加することで、地域の人たちとの交流や、地域づくり活動の一端に触れることなどが可能です。
 大学生を始めとする若者の皆さんにご参加いただき、体験を通じて地域の魅力を発見・発掘したり、課題解決につながるアイデア等を出して地域づくりのお役に立ったり、継続して関わりを持つことで自分の“ふるさと”と呼べる場所をつくったりすることもできます。将来、地域づくりに携わりたいと考えている方にとっても良いきっかけとなると考えております。

国土交通省HP:若者の地方体験交流のご案内

国交省のHPにはこのように書いてあります。
要するに、受け入れ先の地域にある一定期間滞在し、地域の人と一緒に仕事や生活をしながら、暮らしぶりを体験するインターンのようなもの、と捉えてもらえたらOKです👍
受け入れ先によって体験内容や募集要項、受入れ期間などは様々です。
僕が深島に行ったときは、カフェの手伝い、接客、みそ仕込みの手伝い、海で遊ぶといった感じでした!

↓案内はこちらから


ちなみに深島は大分県佐伯市のページに記載されています

深島のページ



迷ったら飛び込んでみる

今の学生たちは、長〜くコロナの影響で内に内にと活動が狭められてきた世代かと思います。ただ、その間に地方への関心が高まっているような気もしています。地域の暮らしを体験する系の企画が増えてきたし、都内の企業に就職してそれなりにいい給料で…と、みんなが考える時代でもないかな〜なんて思ったりもします。

その考えに一瞬でも辿り着いた人、元々地方の田舎の暮らしに興味があった人、この記事を読んでもしくはこれからその選択肢に気づいていく人、少しでも「いいかも」と思ったらこのプログラムに参加してみることをオススメしますよ!!🔥
そんでぜひ深島に来てみてください!(笑)


余談ですが、僕も含めてこのプログラムを利用して深島に来る人が毎年何人かいるみたいで、その中から「next稲石」が生まれちゃったりしないかと淡い期待を寄せております…(笑)


内容とはそんな関係ないけどなんか好きな写真たち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?