メモ|便秘について

便秘対策として、毎日わかめサラダとブロッコリーとバナナを食べている。このごろ2日に1回のペースで出てたのが3日、4日に1回に延長されてしまい便秘が再燃している。

水溶性食物繊維と不溶性食物繊維をどちらも摂っているので、食事はちゃんとしてる。ならば睡眠と運動と水分補給だろう。

最近悩んでいるのは睡眠が浅いか短いことだ。起きたときから頭が重く、デバフがかかっている感じで、非常によろしくない。

睡眠にはメラトニンが大切で、トリプトファンが材料になっているのだが、これの多くは腸にあって、ゆえに腸内環境は睡眠、ひいてはメンタルに直結する。良い睡眠は良い腸内環境からなのだ。

ところで、入眠は割と速いのだが、早朝覚醒のことがあるので、万全とは言い難い。

対策としては、水分補給をこまめに取り(2時間にコップ1杯500ml)通勤しなくなったことでやらなくなった運動を同じくらいやろうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?