見出し画像

2024年 新しいことを始めたいアナタヘ①【私がFunda簿記にハマった理由】

新年明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

新しい1年が始まりました。
2024年、みなさんはどんなことにチャレンジするのでしょうか。
私もこれから手帳にやりたいことを書き込み、じっくりと目標設定をするつもりです。

1年前の私は「簿記の知識を身に付けたい」という思いと共に、Funda簿記をスタートしました。
目標は簿記2級の合格
そう決意し、Funda簿記で学習を継続した7ヶ月後、無事合格をすることができました。


結論から言うと、簿記を学んだことでビジネスに関する解像度がぐっと上がりました! 仕事に対する向き合い方にも変化が生まれ、自分でもビックリです。

一人でも多くの人が簿記に興味を持って欲しいなぁという思いをもとに、今年最初のnote記事にしました。

新しいことを始めるのにぴったりなこの時期に、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。

1.Funda簿記を始めたきっかけ

簿記2級を取得したかった

妊娠中、何かスキルを身に付けたくて簿記を独学で勉強していました。もともと暗記や計算に苦手意識はなかったので簿記3級は合格できたのですが、2級はそんなに甘くはなく不合格。

そのまま2級取得を諦めたままの状態だったのですが、今の職場の上司に「仕事をする上で簿記の知識は重要」と言われ、学び直すことを決めました。
また、今の仕事が上手くいかず、自分に自信がなかった時期でもありました。社内で簿記2級取得者が少なかったこともあり、ここで私が取得したら結構な武器になるのでは?!という期待もありました。

しかし、独学で一度挫折している身としては、同じように勉強を進めたところでまた辛くなるだけ…そんな中、出会ったのがFunda簿記だったのです。


アプリを使った学習スタイルに興味があった

新しいモノ好きなので、テキストや動画視聴とは異なる学習スタイルに興味がありました。スマホさえあれば場所や時間帯を選ばず自分のペースで勉強できると思ったのです。
同じスマホを利用した学習法として、Kindleのテキストを利用しつつ、某有名簿記動画も何度か視聴しましたが、30分続く動画は途中中断することが難しく、インプットにメリハリがないという点で私には向いていませんでした。(個人の感想です)


単純に大手町さんのファンだった(笑)

音声プラットフォームVoicyをきっかけに大手町のランダムウォーカーさんを知った私は、彼の運営するFundaの世界観にハマりました。

私にとってのFundaは、とても魅力的なコンテンツでした。だって、ゆる可愛いイラストと身近な事例を扱ったクイズ形式で簿記が楽しく学べるなんて最高じゃん?


そして、決定打はこのVoicy!
Funda簿記で簿記2級に合格したゆうぞらさんとの対談が羨ましくて、私もいつか合格して大手町さんと対談したーい!って思いました(笑)

この配信で、ゆうぞらさんは「3級の内容をしっかりと勉強することで、2級に必要な土台作りができます。その点においてFunda簿記はとても良い学習教材です。」と仰っていたのが印象的で。
なるほど〜と素直に納得した私は、学び直しをするため、3級・2級コースを申し込みました。

ゆうぞらさんのnote記事、めちゃくちゃ秀逸だからぜひ読んでほしいです。説得力マシマシです。


2.Funda簿記で学習をした結果

2月に3級合格!

1月に受講スタートし、1ヶ月後に見事簿記3級に合格しました!
しかも94点という高得点ヤッホー!

過去に一度合格したとは言え、10年以上前のこと。内容をほとんど忘れていた上に、出題内容も更新されていました。
過去の自分を過信せず、復習を兼ねて学び直すことで、簿記の基礎となる知識をしっかりと定着させることができました。知識の土台、マジで大事。


8月に2級合格!!

3級の合格から半年後、念願の2級合格を果たしました!!
しかも余裕の86点ヤッホー!
めっちゃ嬉しかったー!!

独学で受験した時は、問題の内容を理解することが難しく、時間が足りなくて全ての問題を解くことも困難だったのに、今回は落ち着いて本試験に取り組むことができました。しかも時間に余裕があって、見直しまでできちゃった。
これも、Funda簿記で様々な練習問題を繰り返し解き続け、本試験問題に対して柔軟に対応することができたお陰だと自信を持って言い切れます。


そして念願の…!

2級合格が嬉しくてSNSでヤッホーヤッホーしていたら、なんと大手町さんから直接声をかけていただきました!

もうただのミーハーです


そしてトントンと話は進み、合格して2日後には、28,000人の賢明なリスナーを前に、Voicyで大手町さんとお話することになりました。シンデレラストーリーすぎる。


働くお母さんとして、仕事や家事をしながら簿記2級に合格するための勉強法についてお話をしています。
私の声が全体的に浮ついていますが、推しとサシで話しているのだから仕方がありません。オタクが滲み出ていたらごめんなさい。
ぜひ聴きながらニヤついてください(笑)


…というわけで、この後にFunda簿記の良いところを紹介しようと思ったのですが、あまりにも長文になってしまったため、一旦ここで区切りたいと思います。
どんだけ壮大なラブレターなんだ。

そう、これはある意味ラブレターなんです。
推しコンテンツは、推せる時に推す。
ちゃんと感謝の気持ちを届けないとね。

簿記2級に合格して数ヶ月、Funda簿記についてすぐに文章にしなかったのは、じっくり落ち着いて書く時間を作りたかったから。
それがどうでしょう、書きたいことがありすぎてまとまらないという…!まだまだ修行が足りませんね。

そんなわけで、今日は実家(車で15分)ですき焼きをご馳走になった後、続きを更新する予定です。もう少しお付き合いください(笑)

おっ!なんか楽しそうだな?!と思ったそこのアナタ、ぜひFunda簿記のサイトをチェックしてみてくださいね。お値段以上の価値はあると思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?