道。

私は今、俗に言う"新入社員"という肩書きを背負って毎日朝6時20分に起きて出社している。


私は元々文系出身であるが、就職先は全然理系向けな今話題の業界だ。

最初は、頑張るぞ!とか勉強するぞ!って思ってたけど、
今はそのようなやる気は湧かない。
湧くのは筋トレへのモチベーションと英語学習のみ。あとは土日での遊び。

私は今の企業に長く勤めようとは思わない。
理由は色々あるにせよ、結局自分と合わないのだ。(勤務先も遠すぎる)

わがままを言ってるだけだと思われても仕方ない。
わがままなのだから。我慢してきたから、つい色々な感情が爆発してしまった。

しかし、本当にやりたいことをやったほうが、この一度しかない人生(臭いセリフすぎる)なのだから、自分の意志でやりたいことをやる。

それでお金がもらえて、ある程度暮らせたらハッピーではないか。
と考える。

私はやはり体を動かすことが好きだ。
そういう仕事に就きたいと思う。
またまだやり残したことがあるので、留学にも行きたい。(あわよくば、コロナが落ち着いてきて海外に行けるようになったら、留学で自分の興味がある仕事のことについて勉強したい)

今自分の前に幾つかの道がある。
どれに進むかは自分次第。
しかし、人生は一度しかない。
やれることは今すぐにでもやりたい。
明日死ぬかもしれない。隕石が降ってきて…とかもしかしたらあるかもしれない。

だから今やることをやってもいいんじゃないんだろうか。
嫌なことを続けて、不安なことを思って死ぬなんて、私には到底無理だろう。

道があるなら選んで進んだらいい。
でも不安だ。
道を間違えたなら戻って他の道に行くことで
人生を楽しく過ごし、命尽きることがベストなのではないか。

今この道が正しいのかどうなのか考えてみるのもいいかもしれない。
でも周りから間違えてるなんて思われても、
それが自分が信じるものであれば、
間違いなんてないんだろう。
"間違え"という概念は誰が作ったのか。。。
(概念の話になると終わらないので省略)

私のこの話を納得しろなんて思ってない。

ただ聞いて、うん。そうかそうか。でいいのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?