見出し画像

【新常識公開】21日間で子育てに対する気持ちがグッと楽になる秘訣!

こんな方におすすめです


● 子育てに悩みインターネットで情報を得ているがラクにならない

●子どもにイライラすることが多く「母親やめたい」と思うことがある

●声かけを変えたり、ペアレントトレーニングを受けたり、色々学んだが変化がない
●子どもの行動が変わるヒントを知りたい

●もしかすると、自分自身の問題なんじゃないかと感じることがある

●発達障害グレーゾーンの特性があるとわかり、将来への不安がある

●不登校や登校しぶりの子どもとの関わり方に悩む

●現実創造の仕組みを知りたい

●潜在意識や引き寄せ、スピリチュアル的な考え方に興味がある

こんにちは、親子関係コーディネーター
大西りつ子です。

子育て中のお母さんに限らず

これから子育て始まるプレママさん
これから結婚する女性
学校の先生や保育士さんなど、子どもに関わる方

に向けて書いてます。


「子育ては自分育て」という言葉はよく聞きます。

「お母さんは家族の太陽です」「お母さんが笑顔なら家族は笑顔になる」
これもよく聞きます。


そんなことわかってる!って心の声が言っていませんか?

子どもの話を聴いてあげて、ニコニコ笑顔のお母さんを目指していませんか?


それはそのはずなんですよね。

世の中にある子育て情報の多くは、「子どもが〇〇するために、お母さんが〇〇しましょう」などの、

”お母さんの関わり方次第で、子どもが変化するんだよ、だからやってみてね”

という方法論。


悩みがあったらインターネットで情報を得る時代。

子育てに悩んだ時も同じ。

「子どもにどう関わるか?」「子どもにどんな声掛けするか?」「お母さんが何をするか?」「お母さんが何をしないか?」

このような情報に溢れてます。

その情報を見ていたら
「私がなんとかしなきゃいけない!!」
って、頑張ってしまいませんか?
【子育てに悩んだときの新常識】をお伝えしますので、もう大丈夫!


子育てに自信が持てない原因は?



子育てに悩んだとき、インターネットの情報を得る方が7割強というデータがあります。

ですが、その信頼率は
実は1割程度!!






手軽に情報は得られるけれど

情報が多すぎて混乱している人や
人と比べて不安になる方が
6割もいるそうです。


もう子育て情報や
外側に正解を求めて

「なんとかしなきゃ」と頑張る必要も

「うまくいかない」と自分を責める必要も

ありませんから安心してくださいね!


自分の内側に答えはあります。


子育てがラクになる毎日は
創れる?!

改めまして、
私は"親子関係コーディネーター"
として活動しています。


看護師歴26年。
その期間中に大学に通って養護教諭(保健室の先生)の免許を取得し、小中学校の保健室でも勤めていました。

発達障害グレーゾーンの子どもの療育や、発達クリニックでの親子の相談業務にも携わるという、なんとも異色な経歴を持ちます。


これまで2000人以上の親子関係の相談を受けてきました。(看護師としての期間を含めると数万人?)


多くの子どもたち、お母さんたちと現場で関わってきましたが、


そこで
よくある"子育ての方法論"や
"ノウハウ"の
限界を目の当たりにしたんです。


「関わり方やノウハウが効果的だということは、頭ではわかるんです。
でも、それらをうまく活用できないから困ってるんです。」

「子どものこんな行動には、こういう対応をしましょう、と学んでも子どもの様子はちっとも変わりません。関係性が悪くなって心が折れそうです。」

これ、私のところに相談に来られる方々が、最初に口にされる声です。

私がしている活動を簡単にお伝えすると

子育てに悩みを抱えるお母さんと
・「意識」や「思い方」の現在地確認
・子どもの言動、物事に対する「見え方・捉え方」のメガネの最適化
(ストレスが最小限で、しあわせ感度が最大化する)
・親子関係がみるみる良くなっていく「再現性あるスタンス」の伝授
・「問題」や「悩み」を創らない思考と感情のマインドセット
・「子育てが楽しい!」と感じる毎日のつくり方の伝授


気持ちがラクになる毎日を創ること
大人がラクになる、子育てが楽しい、しあわせだと感じる「生き方」の実践です。

こんな大人が増えたなら、

子どもはどんどん主体的になります。
子どもは自分の「個性や持ち味」を活かしていきます。
子どもは自分らしく輝きます。
子どもは自分の内側から溢れる原動力で「やる気と自信」を獲得します。

子育ての方法論やノウハウをお伝えしていません。

「思考は現実化する」「意識したことが現実化する」
「意識」「思い方」の力と

「医療」「学校教育」「療育」現場の経験で観察・研究してきた
子どものやる気と主体性が育つ「関わり方」を



【自作自演モデル】という独自に体系化したメソッド(家庭教育継続プログラム)を通して、受け取っていただけます。



自作自演モデルは
こんな変化をつくります


●子どもにイライラすることがなくなった

●子どもが自分で考えて行動する主体性が増えた

●子どもが素直になった 兄弟喧嘩が気にならなくなった

●不登校や登校しぶりが悩みではなくなった

●不登校の子が「不登校」ではなくなった

●発達特性のある我が子の才能の部分に目がいくようになった

●自分のために使う時間が増えた

●夫の協力が増えた 夫が優しくなった

●両親や義両親に対する、不満や葛藤がなくなった。理解が得られやすくなった

●職場やママ友との人間関係の悩みがなくなった

●学校の先生との信頼関係が深まり、サポートが強力になった

上にあげたものはほんの一例です。

短期的な効果が見られる「対症療法」的な結果ではなく、
子どもが成長していく過程のどの発達段階においても
長期的に効果が持続します。

「噛めば噛むほど(腑に落ちれば腑に落ちるほど)効果を実感するメソッド」だと、受講されたお母さん方からはお声をいただきます。

そして、
起きる変化は実は子育てがラクになるだけではないです。


お母さんが関わる様々な人との関係性に
ストレスを感じることが減っていきます


そんな変化を創る、
【自作自演モデル】のエッセンスを、
ぎゅっと凝縮して音声にまとめたのが、

今回ご案内する
【子育てがラクになる秘訣!音声プログラム】です。



子育てだけでなく
人間関係がラクになる理由


「もっと早く知りたかった」
「イライラすることが減ってきてます」
「子どもは思った通りに育ってます」
「不安や心配がなくなりました」

そんな喜びの声をいただいている
【子育てがラクになる秘訣!音声プログラム】は、

これまで70名以上のお母さんが受講されました。


21日間、毎日同じ時間に

〈子育てで悩んでいたことが
「問題」ではないと思える〉

「思い方や捉え方が変わる」目から鱗の内容が詰まった音声をお届けします。

子どもの発達特性や個性
年齢や状況によっては、
活用しづらい"ノウハウ"ではなく


"再現性がある考え方"
"普遍的な本質"

をお届けするので、


毎日の子どもとの関わりだけでなく
人間関係すべてに活かすことが可能です。


・「意識」や「思い方」が変わる考え方
・子どものやる気と自己肯定感が高まる関わり方

を知ることにより

ものごとや出来事、人間関係など

「現実」の捉え方や見え方が180度変わります。


子どもの行動や他者からの言動=「現実」
を変えるために、

子育て情報を検索したり
子育て講座を学んだり
自己啓発を学んだりして

「なんとかしなきゃいけない!」と頑張る必要はありません。


「意識」や「思い方」を変えると
「現実」は変化します。


つい私たちは
目の前の現実をみて、

不安になったりイライラしたりしてしまいます。

だから、その見えている現実を
なんとかしようと頑張ってしまいます。

例えば、
子どもがいう事聞かない姿にイライラする状況があると

・子どもにいうことを訊かせるにはどんな対応が必要か?
・イライラしないで感情コントロールをどうするのか?

を、新たに学ぼうと考えるかもしれませんが、
もうその必要はないと気づきます。



「現実は後、意識が先」なんです。



これまでに【自作自演モデル】の考え方を知ったお母さんたちの変化が証です。



音声プログラム受講者さまの声









【子育てがラクになる秘訣!音声プログラム】配信スケジュール




◉音声配信スタートは 6月26日(月)から

◉毎日21時に、専用LINEから5〜7分ほどの音声が届きます
(専用LINEはお申し込み、ご決済後にお知らせいたします。)

◉毎日ワークがあります。ご自身のアウトプットとして活用されると効果は何倍にもなります。


【DAY1からDAY7】「いいお母さん」の呪縛を手放す

1「自分は価値ある存在」
2「同じであることが安心?」思い込みを変える
3「いい悪いのジャッジ」に気づいてやめる方法
4自分から湧いてくる気持ちをアウトプットする
5「いいお母さん」であることを目指さない考え方
6「いいお母さんでなければいけない」を手放す方法
7「いいお母さんでなければいけない」を手放すメリット


【day8からday 14】思った通りに子どもが育つ考え方

8「思考は現実化する」を理解する
9自分でできる!目の前の現実を変えていく方法
10「思ったこと」が現実化する
11「できていることに目を向けましょう」の錯覚!
12子どもに対する見え方が変わり、気持ちがラクになる鍵
13「自己決定性」を知るとラクになる
14「思った通りに子どもが育つ」エピソード公開


【DAY15からDAY21】自分で考えて行動する子どもに育つ関わり方

15「自分で考えて行動する」子どもに育つ考え方
16大人にこそ大切ね「前提」とは?
17「自分で考え決めて行動する」機会をつくる
18陥りやすい「勘違い」
19子育ての葛藤の乗り越え方
20「子育ての目的地」とは?


最終日のDAY21は
【いいお母さんを脱いだらラクになる オンラインセミナー】開催



受講方法

●このページの
「今すぐ音声プログラムに申し込む」を
クリック!

申し込みフォームに必要事項を記入して送信

●決済情報をメールで受け取る

●子育てがラクになる秘訣!音声プログラム"専用LINE"のURLをメールで受け取りLINEにご登録

●専用LINEから音声配信が届きます


音声プログラム受講特典

◉【自作自演モデル】お母さん同士の交流の場、コミュニティのグループセッションに参加できます。

自作自演モデルコミュニティでは、日々の気づきをシェアし合う、グループセッションを開催しています。

誰かのシェアしたことが、誰かの気づきにつながります。


参加した方一人一人が自分ごとに捉えることができ、日常により良い変化をもたらします。

コミュニティの価値や相乗効果を体感していただけるので、幸せになれる現実創造への近道になります。

・自分で考え決めて行動するとは?
自己肯定感が高い子どもが育つカラクリとは?がわかる

・「信頼する」「自分を大切にする」ことの意味がわかる

・子育ての悩みが解決していく考え方がインストールできる

・お母さんの心が解放されるきっかけに気づける

・「いいお母さんじゃなければいけない」「ちゃんとしなきゃいけない」と、無意識に自分を縛っていたことに気づける

・子どもの行動が変化した人のリアルなエピソードを聞くことができる


音声プログラム受講費用



29,800円(税込)




大西りつ子プロフィール

1974年生まれ 
発達グレーゾーン子育て専門家

現場での実体験から体系化した、
親子関係の改善と
子どもの主体性を育てるメソッドを構築し提供している。

子育て観が180度変わり子育てが楽しいと実感する保護者が続出。


机上の空論ではなく、現場での実体験をもっとも大事にした観点からのアドバイスは、
子育てがしんどいと感じ悩みを抱える保護者にとって、新たな視点と気づきを与えている。

看護師経験26年/保健室の先生9年。

救急の現場でリストカットを繰り返す思春期青年期の子どもとの関わりをきっかけに、子どもの行動心理への興味を持つ。

36歳で大学教育学部に編入学、養護教諭の免許を取得。

県内小中学校で児童生徒の教育に携わる。

学校現場では1500人以上の児童生徒の心理的課題や様々なケースに養護教諭として関わる中で、保護者への心理的安定の必要性を実感。

特に発達特性がある子に育てにくさを感じて悩みを抱える親の多さを知る。

保護者への子育てに対する気持ちが楽になるアプローチができる立場としての実績を積むため、
放課後等デイサービスでの療育事業に携わったのち、発達クリニックで相談員として勤務。

保護者や思春期の子どもの相談を受けた実績を持つ。

組織の中からの保護者への介入の難しさを感じ独立。現在に至る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?