見出し画像

【ご試聴無料】「子どもの可能性を広げる子育て」とは


不安と責任感を持ちながら手探りの毎日


子どもが
学校に行きたくない、と言ったり
宿題もやらずに好きなことばかりしていたり
何度注意してもなかなか片付けしなかったり
すると、


発動するのが
「私がなんとかしなきゃ」の気持ち。


子育てをしている中で、

「ちゃんと行かせなきゃ」
「きちんとやらせなきゃ」
「このままじゃ将来困るから」

そんな気持ちになることって多いですよね。



本当のところは
口うるさく言いたくはないけど


「この先どうなっていくんだろ?」という不安や
「母親なんだからちゃんとさせなきゃいけないよね?」という責任感から


あれこれ口出ししたくなるのが
私たち大人だなと思います。



親子間のボタンが掛け違う一つの大きな理由



子どもの側も

怒られるからといって
「はいわかりましたー!」とは素直に聞けなかったり
「どうせ自分はダメなんだ…」と自分を卑下したりして、

親子お互いの"今"の気持ちが
穏やかでない、なんてことがあったりします。


そんな、

親子の日常の"今"が
それぞれが気分よく過ごせたなら、、、

という想いを持ちながら
私は親子関係コーディネーターとして
子育てに悩むお母さんが1人でも少なくなるために
『しあわせになれる自作自演モデル』というメソッドを作り、
お母さんたちの子育てがラクになる考え方をお伝えしています。



親子関係のコーディネートをしてきて
気づき始めたことがあります。


それは

"今"の悩みの解決と同時に
"この先、将来"の不安を安心に変えるきっかけが必要
だということ。


"今"の悩みが悩みでなくなることのサポートは、私が得意でできることですが、

"この先、将来"の不安を安心に変える何かに対しても、そろそろ言及していけたらな、、と感じています。


おそらく
"今"の子育てをする中で起きている
親子のボタンのかけ違いやしんどさは、

"この先、将来"にキリがかかって見えないこと
が本質的にはあるんじゃないかなと思っているのです。



私たち大人が
経験したことや体験してきたことや、知っていること、既存のこと、一般的なこと

以外のことは、
あたりまえだけど、知らないから見えない。

見えないから、知ってることや見えてることに固執しがち。


だとしたら、
"今"の日常のあれこれに、
ちょっぴり
翻弄されたり固執しがちな私たち大人が

知らなかったことを知れたり
見えてなかったことを見たりすることで、

視野や選択肢は広がるんじゃないかなと感じています。


そんな想いから、

◆6/19(日)12時から

元中学校の先生であり、学び体験コーディネーターの中丸 晴留哉さんと
私のFacebookグループで対談ライブを行います。

20代の彼から聞くお話しが
私たち親の知見が増えるきっかけになるだろうし、

それにより漠然とした不安が少しでも解消されて、

親子の"今"が
少しでも心地よく過ごせるようになるとしたら嬉しいなと思っています。


facebookライブのご視聴は無料です


facebookライブのご視聴方法は、私の公式ラインにご登録いただくだけです。

ラインにご登録いただくと、当日ライブ視聴できるURLをお伝えいたします。



◆facebookライブ開催日時

2022年6月19日(日)  12時から 40分程度

◆テーマ

「子どもの可能性を広げる子育て」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?