見出し画像

心配が続くと

もともと原因がはっきりしているタイプだったけど、
社会人になってからは特に
自分の腹痛の原因がよくわかる。

病気とかはもちろんだけど、
ストレスとかの大きな括りではなくて、
こう言う時、みたいな、エピソードみたいな細かいこと。




例えば、
1番最近だと、心配された時。


夜遅くに、知人の家から車で帰った時のこと。

友人の家からは、1時間半ほどかかる。

玄関まで送り出してくれたのだけど、
別れ際までは普通だったし、
今までにも何度か同じような場面はあった。

帰宅してから、
今日はありがとうと連絡を入れると、
すぐに電話がかかってきた。

いつもは返信もそんなすぐにはこないから、
びっくりしすぎて出られなくて、
切れてしまったのでかけ直した。

そしたら、「無事に家に着いた?」と。
身近な交通事故の話題を見て、
夜遅くに返したのはよくなかったと思ったらしい。

驚きを隠せず、それだけで電話かけてきたのか聞いたら、
他にも心配の種があったからだったけど。

短い電話だったけれど、
終始、無事でよかったと言っていた。


普段から、心配だとよく言ってくれていて、
心配してくれるのは嫌ではないし、
私のことを心配してくれて電話をしてくれるのも嬉しくはある。

心配してくれる人がいるのはありがたいことだけれど、
そんなに毎回心配されていたら、
私も身がもたない。

申し訳なくなる。
心配させすぎて、申し訳なくて、悩む。


そしたら、案の定、腹痛。

寝るまで1時間ほどあったのだけど、
治らなかったので、腹痛とたたかいながら寝た。

さすがに、朝になったら治っていたけれど、
思い出すだけでお腹が痛くなりそうだし、
こうしてnoteを綴っているだけで少しお腹が痛くなってきた。



心配って、すごくありがたいことだし、
自分が大切にしてもらえてると思えることでもある。

その人は、優しい人だから、
本心から心配してくれているのもわかっている。

嬉しい気持ちはもちろんあるけれど、
そんな気持ちを受け止め切れない自分が嫌になる。

心配を、重く受け止めすぎなのだろうか。

だけど、軽く考えることもできないし、
大丈夫だよなんてことも言えなくて、
心配しないでなんて言えるわけもない。

心配かけないようにはしないといけないけれど、
何かとすぐ心配する彼に、
心配させないようにすることなんてできるのだろうか。

ただ悩むことしかできない。




生きている限り、心配はかけるものだと、
周りの人には言われるし、
私の場合は他の人よりも心配になるとよく言われる。

同じことを他の人がやっていても、
私の方が心配になる らしい。

それは私のせいでもあって、
私のせいではないんだけど。






そんなに敏感に、
いろんなことに反応しない体であってほしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?